2023年01月01日
ワンフィッシュ 釣行 22/09/18
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
皆さん健康でよい釣りができますように
さてさて、今日も懲りずに行ってきました
朝マズメ
俺タイム(真っ暗な時間)から始め、ノイジーにてショボバイトを貰いましたが乗らずにもちのロンでオカワリ無し
今日は釣り下っていたんですが、流れがほとんど効いていなくパドルして下流へ向かいます
うっすらと明るくなり、朝はマズメにペンシルにチェンジ
移動しようとパドル開始して、カヤックが斜めになったタイミングでデッキ面に置いたルアーが落ちた様子
シートとカヤック底面の間で「ビチビチビチ」
ルアーでは無くて魚がジャンプして飛び込んできたのでした

手を濡らしてキャッチ
ボラの子供でした(出世魚で調べてスバシリサイズか?)
一応ワンフィッシュ(笑)
ある程度まで釣り下ると、淀んでいて水面に幕が張ったように汚れが浮いています
今日は釣り上がれば良かったかな?
そんなこんなで『ポコッ』とチビッ子だかギルだかのバイトを一つ貰い本日終了
来週は車の車検や悪天候で釣りに行けないかもしれません
そうなると10月最初の週末が今シーズンラストなんで、フルで釣りに行っても残り2回となってしまいます
ボラじゃ無くてブラックを触りたいものです
お楽しみルアーのコーナー

リスクと違ってウッドルアーらしくもっさりとした動き
瀕死の魚が最後の力を振り絞ってもがく感じ
シルエットも細身なんで良いのではないでしょうか
本年もよろしくお願いいたします
皆さん健康でよい釣りができますように
さてさて、今日も懲りずに行ってきました
朝マズメ
俺タイム(真っ暗な時間)から始め、ノイジーにてショボバイトを貰いましたが乗らずにもちのロンでオカワリ無し
今日は釣り下っていたんですが、流れがほとんど効いていなくパドルして下流へ向かいます
うっすらと明るくなり、朝はマズメにペンシルにチェンジ
移動しようとパドル開始して、カヤックが斜めになったタイミングでデッキ面に置いたルアーが落ちた様子
シートとカヤック底面の間で「ビチビチビチ」
ルアーでは無くて魚がジャンプして飛び込んできたのでした
手を濡らしてキャッチ
ボラの子供でした(出世魚で調べてスバシリサイズか?)
一応ワンフィッシュ(笑)
ある程度まで釣り下ると、淀んでいて水面に幕が張ったように汚れが浮いています
今日は釣り上がれば良かったかな?
そんなこんなで『ポコッ』とチビッ子だかギルだかのバイトを一つ貰い本日終了
来週は車の車検や悪天候で釣りに行けないかもしれません
そうなると10月最初の週末が今シーズンラストなんで、フルで釣りに行っても残り2回となってしまいます
ボラじゃ無くてブラックを触りたいものです
お楽しみルアーのコーナー
リスクと違ってウッドルアーらしくもっさりとした動き
瀕死の魚が最後の力を振り絞ってもがく感じ
シルエットも細身なんで良いのではないでしょうか
Posted by バンタム at 17:00│Comments(2)
│釣り日記
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます(^^)
本年も宜しくお願い致しますm(__)m
なかなか無い経験ですね!!
バスだったらもっとテンション上がりそうです(笑)
ズイールのこのルアー、前から気になっていたんですが店頭では見なくなってしまいました…
コレに限らず中古のズイール自体あまり見かけなくなりましたね(汗)
本年も宜しくお願い致しますm(__)m
なかなか無い経験ですね!!
バスだったらもっとテンション上がりそうです(笑)
ズイールのこのルアー、前から気になっていたんですが店頭では見なくなってしまいました…
コレに限らず中古のズイール自体あまり見かけなくなりましたね(汗)
Posted by きな粉 at 2023年01月05日 18:54
きな粉さん、あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
実は二度目で、最初は40センチ近くあったと思います
カヤックが近づくと驚いてジャンプしちゃうからですかね?
こちらでは現行ヘドンと同じくらいの頻度で見掛けますが、相変わらず高値安定です
本年もよろしくお願いいたします
実は二度目で、最初は40センチ近くあったと思います
カヤックが近づくと驚いてジャンプしちゃうからですかね?
こちらでは現行ヘドンと同じくらいの頻度で見掛けますが、相変わらず高値安定です
Posted by バンタム
at 2023年01月06日 08:43
