ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年10月30日

動きと音とスピードと

7月21日は35アップの魚をやり上げたんで、やり上げた道具を紹介する
『35アッパーズ』のコーナーDEATH!(mituさんパクリましたスミマセン)


ルアー:ベビーバド
ロッド:スーパーストライク ウォータースパイダー SS-WS51TM
ハンドル:スーパーストライク 
リール:シマノ アクシス Ver.2
ライン:シマノ PE60ポンド



この日はジッタースティックで釣りたかったんで、キャストするポイントをずらしたり引くコースを変えたり、トゥイッチする回数を変えたり引くスピードを変えたり工夫していました

音沙汰無しだったんでベビーバドにチェンジすると一発で釣れてしまいました

お魚さんはブリブリゆっくり泳ぐルアーが好みだったようです

釣れる→印象が良くなる→使う→釣れる・・・無限ループルアーです  


Posted by バンタム at 17:00Comments(0)35アッパーズ

2019年10月25日

良い事あるかも? 釣行 19/07/21

今日も懲りずに行ってきました

朝マズメ



浮く前の話ですが、いつもの川で蛍を見ました!

何年も通っているのに初めての経験です

家で調べたらゲンジボタルのようでした

これは今日は良い事があるかもしれません



俺タイム(真っ暗な時間)から始め、無反応で一気に上流へ・・・


実績ポイントにてジッタースティックをさんざんキャストするも無反応

鉄板ルアーのベビーバドにチェンジし、数投するとヒット!

難なく寄せてベッドイン!


また君かい?のニゴイ君

前回よりも大幅にサイズダウンです


いつもの場所でUターンの釣り下り


まったくもって無反応で白目を剥きながらキャストします


エントリーポイントを通り過ぎ、復活の兆しの出てきたポイントへキャストすると落ちパクバイト!

難なく寄せてベッドイン!


ちびっ子ですが上唇のエメラルドグリーンメタリックが美しかった

おじさん君に癒されましたわ



そんなこんなでブラックが釣れて満足したのと、今日も農薬散布していたんで釣り逃げ

蛍が見られたんで良しとしておきましょう  


Posted by バンタム at 17:00Comments(0)釣り日記

2019年10月20日

ただ巻きには好影響

7月20日は35アップのブラックをやり上げたんで、やり上げた道具を紹介する
『35アッパーズ』のコーナーDEATH!(mituさんパクリましたスミマセン)


ルアー:マンボー
ロッド:Saurus Bass'N'shaft short magnam56
ハンドル:フジ COH-LP 
リール:アブ 5000
ライン:シマノ PE60ポンド



アブの5000は皆さん知っての通りノーマルギア

川の流れが速い時はピックアップがじれったくなったりしますけど、ゆっくりと引きたいのについつい速く巻いてしまうただ巻き系のルアーには合っていると思います

ボートなんかで複数ロッドを持ち込める場合なんかは、ただ巻きルアー用にローギアリールをセットすれば釣果が上がるかも知れませんね

ボクはカヤック野郎なんでロッドは1本しか積めませんが  


Posted by バンタム at 17:00Comments(0)35アッパーズ

2019年10月15日

根掛かりで戦意喪失 釣行 19/07/20

今日も懲りずに行ってきました

朝マズメ



俺タイム(真っ暗な時間)から浮きます

本日、川の流れは超緩やか

「こんな日は釣れちゃうんだよなぁ」と思いながら入った最初の実績ポイント

岸際から離れてから『バシュッ』とバイト!

相変わらず不器用ファイトでベッドイン!


39センチ

丸っこくてカワイイヤツでした

実績ポイントと言っても3年ぶり位かも?


ふと光るものが流れてくるのを発見


お宝ルアーかと思ったらケミホタル単体(持って帰りました)


そして一気に上流へ


先週イイのをやり上げた場所でしつこく粘っていると、ライブリーのピックアップ中にヒット!

すると障害物化け!

PEラインの強さを信じて強引に回収しようとするも、うんともすんとも言わず

不可解なのがパドルして反対側に行っても外れません(いろんな方向から引っ張りました)


↑復刻ウッドラッキー13の中央に溝を一周掘ったものに、PEラインを巻きつけて引っ張ってもダメでした

ルアーは見える場所だったんで、手を伸ばすも届かず・・・

ラインを巻き取ってロッドティップで突くと何とか外れてくれました


マズメ時にこんな事になって戦意喪失

一応要所要所を撃ちましたが、農薬散布をしているしって事で早上りとしました



先週はカゲロウが飛んでいましたが、今日は数匹しか見られませんでした

雨続きですけど季節は進んでいるようです  


Posted by バンタム at 17:00Comments(2)釣り日記

2019年10月11日

釣る気が空回り 釣行 19/07/15

今日も懲りずに行ってきました

朝マズメ



俺タイム(真っ暗な時間)から始め、安定の無反応


一昨日釣れたポイントに入り、ドキドキしながらキャストするも本日はお留守


明るくなって水色を見ると、まあまあの濁り(昨日、今日と雨降りなんで当然)

上流からの風も有り、すっかり戦意喪失してヤラレ逃げ

そうそう、カヤックを上げる場所で釣れる時が有るんですが、ただ巻き・よそ見中のベビーバドにバイトが有り、乗らずにもちのロンでオカワリ無しでした

また親指が痛くなりました(やわなヤツ)


家を出る時に風が出ていて、ヤフーの風予想も見ていたんですが、5メートル未満の風でも結構釣りに影響するのが分かりました

釣りに行かないと釣れはしませんけど、釣りに行かない方が良い日も確実に有りますよね



今日の小ネタのコーナー


会社の先輩でカゲロウを見た事が無いという人が居たんで、動画を撮ったりしていました

マズメ時だったんですが、どうせ釣れなさそうだし丁度良かったです  


Posted by バンタム at 17:00Comments(0)釣り日記

2019年10月06日

大物キラー

7月13日は35アップのブラックをやり上げたんで、やり上げた道具を紹介する
『35アッパーズ』のコーナーDEATH!(mituさんパクリましたスミマセン)


ルアー:マンボー&シャッド
ロッド:Saurus Bass'N'shaft short magnam56
ハンドル:フジ COH-LP 
リール:アブ 5000
ライン:シマノ PE60ポンド


マンボーは以前50アップが釣れたんでお蔵入りしました

今回も別のマンボーであと少しで50アップ

大物が好きな要素が有るのかも知れませんが、首振り良しただ巻き良しと釣れる要素満載ですね

ウッドでウェイトが有りキャストしやすいのと丈夫なんで、暗い内に使うのに重宝しております



  


Posted by バンタム at 17:00Comments(0)35アッパーズ

2019年10月02日

太いのと細いのと 釣行 19/07/13

今日も懲りずに行ってきました

朝マズメ



いつものごとく俺タイム(真っ暗な時間)から始めますが、エントリーポイント付近はいつものごとく何も無し


一気に上流へ移動


一級ポイントに到着しキャストすると、落ちパクヘドン式バイト!

魚のダッシュにドラグが一瞬鳴り、ジャンプ一発でバレマシタ

強烈な引きに左手親指の関節がやられちゃいました(もともとおかしい)


2度3度とキャストし、もう出ないかな?と思ったその時、カヤック際のピックアップ寸前でヘドン式バイト!

のされつつ寄せてくると、頭が超デカい!

手こずりながらも何とかベッドイン!


ピョンと逃げられちゃうかもなんで、とりあえずパシャリ


こりゃイったか?と思いましたが、惜しいの49.5センチ

おじさん久しぶりにやりました

しばらく放心状態でカヤックが流される(笑)



少しの時間付近を撃って同じポイントに入り直し

シャッドをモジモジと動かしていると、『バシャン』とヘドン式バイト!

乗ったようですが、水面でやたらバチャバチャと魚が暴れます

ナマズか?と思いましたが、長い奴をベッドイン!


ニゴイで51センチ

ブラックとサイズが逆だったら良かったんですけどね


フックに鱗が付いて釣りキチ三平風になってましたよ



しばらくしてフロッグでバイトを貰いましたが乗りませんでした

そんなこんなでエントリーポイントに到着

連休中の天気予報は雨続きなんで、今日は粘ろうという事で釣り下り


ポイポイとキャストしていると、疲れが出てきてイイのをやり上げたから今日はやっぱりもうイイかな?と思った矢先、チョンチョンと動かしていたホッツィートッツィーに無音反転バイト!

ルアーを持ち込みましたが乗らずにもちのロンでオカワリ無し

40アップ有りそうな感じだったんで残念


ちょっとやる気スイッチが入ったものの、やっぱりイイやと結局早上がり

いやはや久しぶりにブラックに会えました



今日の小ネタのコーナー


サイズを測った後にブラックがジャンプしてお股に落ちました

洗濯後一度目に履いたズボンなのに、また洗濯機行きです  


Posted by バンタム at 17:00Comments(6)釣り日記