2022年12月29日
釣れすぎ注意(釣れていません) 釣行 22/09/17
今日も懲りずに行ってきました
朝マズメ
しっかりと俺タイム(真っ暗な時間)から始めましたが、安定のノーバイト行進
Uターンしエントリーポイントを過ぎましたが、全くもって無反応
秋の荒食いは何処へ行ったのですか?
もう少し粘ってみましょうか?と使うのを忘れていたスイッシャーにチェンジ
着水ポーズ後にアクション
出ないと思い、ピックアップ時の『ボロロロッ』という音に興奮してか?ヘドン式バイトを貰い持ち込みましたが針掛かりせず!
念の為キャストしましたが、もちのロンでオカワリ無し
沖で出たんで何処かへ行ってしまったんだろうと思います

やっぱりスイッシャーって釣れますね(釣れていませんが)
一応魚からの反応は有ったって事で、帰る理由が出来たんでストップフィッシング
バイトだけで満足してしまうなんて、どこの仙人ですかって感じ(笑)
水温は本流22度、支流19度と秋らしくなってまいりました
お楽しみルアーのコーナー

ウッドルアーなんでもっさりとした動きと思いきや、意外にもキビキビした動きでした
このルアーは買った時からなんですが、手持ちのZEALルアーは塗装が割れてバキバキだらけです
ウッドの味という事にして、そのまま使い込もうと思っています
朝マズメ
しっかりと俺タイム(真っ暗な時間)から始めましたが、安定のノーバイト行進
Uターンしエントリーポイントを過ぎましたが、全くもって無反応
秋の荒食いは何処へ行ったのですか?
もう少し粘ってみましょうか?と使うのを忘れていたスイッシャーにチェンジ
着水ポーズ後にアクション
出ないと思い、ピックアップ時の『ボロロロッ』という音に興奮してか?ヘドン式バイトを貰い持ち込みましたが針掛かりせず!
念の為キャストしましたが、もちのロンでオカワリ無し
沖で出たんで何処かへ行ってしまったんだろうと思います
やっぱりスイッシャーって釣れますね(釣れていませんが)
一応魚からの反応は有ったって事で、帰る理由が出来たんでストップフィッシング
バイトだけで満足してしまうなんて、どこの仙人ですかって感じ(笑)
水温は本流22度、支流19度と秋らしくなってまいりました
お楽しみルアーのコーナー
ウッドルアーなんでもっさりとした動きと思いきや、意外にもキビキビした動きでした
このルアーは買った時からなんですが、手持ちのZEALルアーは塗装が割れてバキバキだらけです
ウッドの味という事にして、そのまま使い込もうと思っています
Posted by バンタム at 17:00│Comments(0)
│釣り日記