2022年05月31日
アバウトマンのアバウトなテスト
今日は何の日?
バンタム総合研究所のリールテストの日です
アブの巻取り量を検証してみたくなったのです

比較対象はこのリール
左より2500C(4.7)・2500C(6.0)・4500(4.7)・5000(3.6)
()内はギア比です

検証方法はビールケースに印を付けてスプール軸を印の真上に置き、ドラグを緩めてルアーを目印(缶ビール)まで持って行き、ドラグを締めてハンドルを5回転させ、ルアーを置いた位置からの移動距離を測るというものです
ラインの張り具合で変わってくると思うし、リールのハンドル位置を見るのも1センチ幅のマスキングテープだし、かなりアバウトです
そんな感じなんでセンチ単位でしか測っておりません
そしてお楽しみの測定結果

2500C(4.7) 179センチ

2500C(6.0) 251センチ

4500(4.7) 246センチ

5000(3.6) 204センチ
たったハンドル5回転の結果ですが、ノーマル2500Cよりも5000の方が巻取りが早く、ハイギアキットを付けた2500Cと4500は良い勝負なんですね
2500Cにハイギアキットは必需品で5000は意外に使えるのではないか?という結果となりました
バンタム総合研究所のリールテストの日です
アブの巻取り量を検証してみたくなったのです
比較対象はこのリール
左より2500C(4.7)・2500C(6.0)・4500(4.7)・5000(3.6)
()内はギア比です
検証方法はビールケースに印を付けてスプール軸を印の真上に置き、ドラグを緩めてルアーを目印(缶ビール)まで持って行き、ドラグを締めてハンドルを5回転させ、ルアーを置いた位置からの移動距離を測るというものです
ラインの張り具合で変わってくると思うし、リールのハンドル位置を見るのも1センチ幅のマスキングテープだし、かなりアバウトです
そんな感じなんでセンチ単位でしか測っておりません
そしてお楽しみの測定結果
2500C(4.7) 179センチ
2500C(6.0) 251センチ
4500(4.7) 246センチ
5000(3.6) 204センチ
たったハンドル5回転の結果ですが、ノーマル2500Cよりも5000の方が巻取りが早く、ハイギアキットを付けた2500Cと4500は良い勝負なんですね
2500Cにハイギアキットは必需品で5000は意外に使えるのではないか?という結果となりました
Posted by バンタム at 17:00│Comments(0)
│タックル