ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月24日

最後は黄骨

10月31日は35アップのブラックをやり上げたんで、やり上げた道具を紹介する
『35アッパーズ』のコーナーDEATH!(mituさんパクリましたスミマセン)

最後は黄骨

ルアー:マグナムトーピード&チャガースプーク ともに黄骨
ロッド:スーパーストライク ウォータースパイダー SS-WS55TM 
ハンドル:フジ 
リール:ルー スピードスプール BB-1N
ライン:バークレー PE63ポンド



こうして2個並べての写真はまれに出てくるような気がしますが、3個並べては久しく撮っていないような?

来年は3個並べて写真撮影できるよう、頑張りたいと思います

頑張ったところで運次第なんですけどね(笑)




このブログの人気記事
今週の獲物 20/10
今週の獲物 20/10

25Cを使いたい
25Cを使いたい

今年の私はちと違う
今年の私はちと違う

ギア終了のお知らせ
ギア終了のお知らせ

フジ DBグリップ
フジ DBグリップ

同じカテゴリー(35アッパーズ)の記事画像
ジャンボでした
そりゃ釣れますわ
遠征は使い慣れた道具で
太軸フックでやり上げ!
大もいいけど小もいいよ
黄骨一つ減る
同じカテゴリー(35アッパーズ)の記事
 ジャンボでした (2024-02-15 17:00)
 そりゃ釣れますわ (2023-12-30 17:00)
 遠征は使い慣れた道具で (2023-12-20 17:00)
 太軸フックでやり上げ! (2023-12-05 17:00)
 大もいいけど小もいいよ (2023-11-20 17:00)
 黄骨一つ減る (2023-11-10 17:00)

この記事へのコメント
スピードスプールの使い心地ってどうですか?最新型でも特徴的なハンドルノブは引き継がれてるようですね。
Posted by tei-g at 2015年11月25日 16:28
tei-gさん、こんばんは!

ロッドハンドルとほぼ面一なんでパーミングしやすいです。軽量ルアーも良く飛びますね。ハンドルノブは実は気に入っていませんが、そのまま使っています
Posted by バンタムバンタム at 2015年11月25日 22:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最後は黄骨
    コメント(2)