ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月18日

やってみればすぐ終わる

ウルトラマグ系をイヤイヤ掃除します(笑)

やってみればすぐ終わる

XL-1

やってみればすぐ終わる

マグ1



気が進まなかった割には短時間で終わりました

思えば結構回数はこなしているんですよね

部品点数が多いのとレベルワインダーまわりの組み付け時が苦手意識が有るみたいです


こんなので部品が多いとか言ってると最新リールを分解できる人に笑われそうですね(笑)



やってみればすぐ終わる

ここの部品がXL-1とマグⅠとで違っていました

連続して作業しないと気が付かなかったかもしれません



やってみればすぐ終わる

グリスでべとべとになった手で触ったんで、外装が黒光りしています(笑)


リール掃除渋滞が緩和されたんで気が晴れました

明日からは自由の身です(笑)




このブログの人気記事
今週の獲物 20/10
今週の獲物 20/10

25Cを使いたい
25Cを使いたい

今年の私はちと違う
今年の私はちと違う

ギア終了のお知らせ
ギア終了のお知らせ

フジ DBグリップ
フジ DBグリップ

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
バスのボス
珍しくリールメンテ
ガンダムリール
ハイギア移植
勇者が死んだ
3本買う男
同じカテゴリー(タックル)の記事
 バスのボス (2024-04-25 17:00)
 珍しくリールメンテ (2024-01-05 17:00)
 ガンダムリール (2023-10-30 17:00)
 ハイギア移植 (2023-10-15 17:00)
 勇者が死んだ (2023-09-15 17:00)
 3本買う男 (2023-08-20 17:00)

この記事へのコメント
ブロ友さんからの頂き物があるんですが、
MAGのメンテは緊張するんですよね~
プラッチックが欠けたり折れたりしないかと。

一時は特徴であるレベルワインダーの機能を殺してしまおうかと思いました。
軽いし今年はガンガン使いましょうかねぇ~
Posted by RUN at 2015年02月21日 00:29
RUNさん、こんばんは!

面白い機構ですがメンテが面倒だしプラスチック割りそうだし怖いですよね

固定できるんですね!今度検索してみます!
Posted by バンタムバンタム at 2015年02月22日 20:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やってみればすぐ終わる
    コメント(2)