2011年07月30日
お気に入りルアー釣行
トップ好きなら持っている方も多いかと思いますが『トップにこだわる男たち』の中の1ページ
お気に入りルアー

コレを真似するとー

同じのは揃えられないんでこうなりました
現行とか改造品とか混じってて楽しいじゃありませんか(笑)
しばらくこいつらでいきますよ
そんなこんなで今日も懲りずに行ってきました、朝マズメ
某リバーでカヤックです
昨日と同じような天気で梅雨に後戻りしたかのよう・・・
朝霧もたってました
まずはオカッパリ・・・
ラージマウスのセラフを投げます
2度バイトを貰うも乗らず・・・
4時を過ぎて、まだ暗かったのですが、投げたい場所が少し離れているのでエントリー
今日は絶好の天気なので釣り欲全開
雨の強さの応じてチャガーとポップスインガーを使い分けてみます
水の落ち込みにマグトーをキャスト
岸辺の草の葉につたって無音着水
「ナイスですね」と思った矢先、ルアーが無くなり魚が掛かってます!
ロッドがバットからブチ曲がります
グリップを胸に押し当て、強烈な引きに耐えていると『カリカリ・・・』
フルに締め込んだと思っていたドラグが滑っています
急いでドラグを締めて寄せてくると結構いいヤツです
魚が元気なんでいなしていると、手ごたえが無くなり・・・バレマシタ
上流の実績ポイントは不発で釣り下ります
木が冠水しているのをかすめるようにザラを首振り
『バコン』と水柱!ヘドン式バイト!!
ゴリ巻きし寄せてくると40は無いけど、35アップは有りそう
ハンドランディングしようと手を伸ばすとー
『バシャバシャ』・・・水に帰って行きました
ブログでヒロイズムのセリフを書けるな~なんていやらしい事考えていたのがいけなかったようです(笑)
ドキドキは味わえましたが、川でザラをアクションさせて掛けた事は、ボク的に最上級の釣れ方だったので残念でした
その後もザラで流していきますが、いつの間にか垂直浮きになってます!

(サーフェスリグの下のネジまで白っぽいのがわかりますか?)
浸水してしまってます
水が入った場所は元のラインアイの穴
そういえば外す時にやたら固かったです
オリザラを仕舞い、ザラ2をリリーフ登板
ザラ2メインでここぞという場所は上の『お気に入りルアー』で流しますが1バイト追加で終了
風もほとんど無く絶好の釣り日よりでしたが、7時間半やって結局ノーフィッシュ
我ながら良くやります
昨日、今日と棒引きルアーは使わなかったんで、左手の腱鞘炎が悪化しました
今日の小ネタのコーナー

今年もナナフシちゃんに会えました

この間の羽化間近だったヤツですが、色付いちゃってました
また遅かったです
お気に入りルアー
コレを真似するとー
同じのは揃えられないんでこうなりました
現行とか改造品とか混じってて楽しいじゃありませんか(笑)
しばらくこいつらでいきますよ
そんなこんなで今日も懲りずに行ってきました、朝マズメ
某リバーでカヤックです
昨日と同じような天気で梅雨に後戻りしたかのよう・・・
朝霧もたってました
まずはオカッパリ・・・
ラージマウスのセラフを投げます
2度バイトを貰うも乗らず・・・
4時を過ぎて、まだ暗かったのですが、投げたい場所が少し離れているのでエントリー
今日は絶好の天気なので釣り欲全開
雨の強さの応じてチャガーとポップスインガーを使い分けてみます
水の落ち込みにマグトーをキャスト
岸辺の草の葉につたって無音着水
「ナイスですね」と思った矢先、ルアーが無くなり魚が掛かってます!
ロッドがバットからブチ曲がります
グリップを胸に押し当て、強烈な引きに耐えていると『カリカリ・・・』
フルに締め込んだと思っていたドラグが滑っています
急いでドラグを締めて寄せてくると結構いいヤツです
魚が元気なんでいなしていると、手ごたえが無くなり・・・バレマシタ
上流の実績ポイントは不発で釣り下ります
木が冠水しているのをかすめるようにザラを首振り
『バコン』と水柱!ヘドン式バイト!!
ゴリ巻きし寄せてくると40は無いけど、35アップは有りそう
ハンドランディングしようと手を伸ばすとー
『バシャバシャ』・・・水に帰って行きました
ブログでヒロイズムのセリフを書けるな~なんていやらしい事考えていたのがいけなかったようです(笑)
ドキドキは味わえましたが、川でザラをアクションさせて掛けた事は、ボク的に最上級の釣れ方だったので残念でした
その後もザラで流していきますが、いつの間にか垂直浮きになってます!
(サーフェスリグの下のネジまで白っぽいのがわかりますか?)
浸水してしまってます
水が入った場所は元のラインアイの穴
そういえば外す時にやたら固かったです
オリザラを仕舞い、ザラ2をリリーフ登板
ザラ2メインでここぞという場所は上の『お気に入りルアー』で流しますが1バイト追加で終了
風もほとんど無く絶好の釣り日よりでしたが、7時間半やって結局ノーフィッシュ
我ながら良くやります
昨日、今日と棒引きルアーは使わなかったんで、左手の腱鞘炎が悪化しました
今日の小ネタのコーナー
今年もナナフシちゃんに会えました
この間の羽化間近だったヤツですが、色付いちゃってました
また遅かったです
Posted by バンタム at 19:55│Comments(2)
│釣り日記
この記事へのコメント
はじめまして!何気に楽しみにブログ拝見してますo(^▽^)o 僕も当時、この本に影響されてトップにハマりました(^_^;) 今はへドンメインですが、やっぱりファイブオーと則さんのスタイルは 恰好いい ですよね。。
Posted by Potberrys at 2011年07月30日 21:40
potberrysさん、初めまして!こんばんは!
魚が出てこないのに見ていただいてありがとうございます!
この本の則さんの両開きのアムコの中身、カッコイイですよね~
当時からやられているってことはベテランさんですね。ボクの周りにヘドン・アメリカンルアーをメインで使っている人はいなく、良く知らないのに適当に語っちゃってるので突っ込みお願いいたします(笑)
魚が出てこないのに見ていただいてありがとうございます!
この本の則さんの両開きのアムコの中身、カッコイイですよね~
当時からやられているってことはベテランさんですね。ボクの周りにヘドン・アメリカンルアーをメインで使っている人はいなく、良く知らないのに適当に語っちゃってるので突っ込みお願いいたします(笑)
Posted by バンタム
at 2011年07月31日 22:18
