ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月20日

夏の嵐 釣行

19日は休みでした

遠征も考えましたが諸事情で断念

いつもと違う川も検討しましたが、流れがゆるやかで釣りがし易く、粘ってしまいそうなんで却下

粘ると暑さにやられちゃいますからね・・・





そんなこんなで今日も懲りずに行ってきました

朝マズメ(いつもの川で19日の釣行です)





俺タイム(真っ暗な時間)ノイジー系

釣りを開始すると上流からの風により、カヤックが『ピュ~』と流されます

まぁ浮かぶ前からわかっていたんですけどね

上流へ釣り上がったのでは、とても釣りにならないと判断して下流へ向かう事としました

他人が絡むと優柔不断ですが一人だと決断が早いです





いきなりの釣り下りは慣れていなく、どうして良いかわからずにラッキーを投入

実績ポイントが無反応だったんで「今日はダメだこりゃ」と思い始めた矢先、『バシャン』と元気な落ちパクバイト!

難なく寄せてベッドイン



元気なチビッコで35センチジャスティナスティ





流されながらキャストしつつ、ちょっと前まで攻めていた下流のエントリーポイント付近でUターン

釣り上がりは風が強くて釣りにならないんで、ポイントを絞ってキャストしますがもれなく無反応

向かい風の中、ジリジリと流れをよじ登りやっとこさエントリーポイントに辿り着き終了となりました





いつもは8時位から風が強くなってくるんですが、朝一からの強風で参ってしまいました

半袖だと寒い位だったんで、いつもと違う川で粘っていた方が良かったかもしれません

何とか釣れたんで、いきなりの釣り下りは正解だったんですかね  


Posted by バンタム at 21:30Comments(0)釣り日記