ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月10日

DS封印 釣行

今日も懲りずに行ってきました

朝マズメ(6日の釣行です)




今日のテーマは『3匹釣ったらダブルスイッシャーは封印』です

やっぱりトップはチョコチョコとルアーを操作して釣りたいですからね





と言いつつ、朝一はポップ音でアピールしたかったんでトラブルメーカーをセレクト

ゴニョゴニョの脇で吸い込み系のバイト!

難なく寄せてベッドインすると30半ばのラージ

気の毒な位に体がやせ細っていたので写真を撮らずにリリース





鉄板ポイントの入り口で、そこそこのサイズのスモールをダイフラで掛けたんですが、ジャンプ一発でバラシ!

ファイト途中テンションが抜けたんで、「バレちゃったかな?」とリールのハンドルを巻くのを止めちゃったのがイケなかったんだと思います





ダイフラをキャストし、棒引きしていると『ゴボンッ』とヘドン式バイト!

しかし乗らずに引いていると『ゴボンッ』と二度食い!

ロッドが『グ~ン』と絞り込まれ苦戦しながらもベッドイン



34センチでした





スモールが背中丸出しでエビを食べている場所で2バイト、1バラシ

さらに釣り進もうとするも先行者が・・・

さすが土曜日ですね

元々、早上がりの予定だったんでUターン





スモールは釣れる気がしなくなってきたんでゴニョゴニョ撃ちでラージ狙い

こちらは2バイト貰うも乗らず・・・

復路も混んできたんでまばらにキャストして終了としました

『3匹釣ったらダブルスイッシャーは封印』も何も一匹しかやり上げられませんでした

途中、ラージは入れるか?バラシは入れるか?なんて余計な事を考えているとダメみたいですね





そんなこんなで今日使っていたタックル紹介やら何やらです



ルアーはメリケンの3/8オンスクラスをメインにセレクト

目イッパイ持っていきましたが、一度も水につける事がなかったルアーもありました

スティッキー0も入ってますけど、スミスってアメリカのメーカーですよね(笑)

オフトのバスファイター165Cはダイフラなどの軽量ルアーも投げやすかったんですが、スモール相手には完全に役不足で突進を止められずに走られまくってました

途中で気付きましたが、ラインをロッドに一周させてジョイントをつないでしまっていました。ルアーの飛距離が出ないはバックラッシュするはの理由がわかりました。当日にガイドにラインを通すのが面倒だな と思い、前日の夜にリールをセットしてガイドにラインを通し2ピースのジョイントを抜いて仕舞っていたんですよね

バイトがあるにはあるんですが、エビを食っているようなヤツにはチャガーJrも大きい気がしました。タイニーチャガーの方が良さそうです

チャガーJrに付いているようなマスタッドの2サイズのフックも大き過ぎてスモールの口に掛かりにくい気がします。それとも食うのが下手なんですかね?

いつも濁った川で釣りをしているんで派手目にアクションさせてしまう癖がありますけど、ナチュラルにルアーを動かした方が反応が良かった気がします。大して釣っていないんで感覚的なものですけど・・・

今日は二度食いで釣れましたけど、バイトが有っても乗らない場合は、ハイ それまでよ!が多い気がします。一度食ったらどこかに泳いでいっちゃう食い逃げ野郎です

なんか『気がします』ばっかりですね(笑)

小さくても良く引いてくれて楽しいんで、「俺はブラックオンリーだぜ」と毛嫌いせず、ぜひチャレンジして欲しい魚です





今日の小ネタのコーナー



釣り場に向かっている途中の街灯でミヤマのオスをゲット!

「クワガタかも?」と車をバックさせて拾いました

会社の人に電話して欲しいとの事だったんでお持ち帰り

巨大だったら自分用でした(笑)  


Posted by バンタム at 21:30Comments(0)釣り日記