2022年05月09日
使う事は有りませんが
リールを仕入れました

アブのアンバサダー4600プラスです

面白いのがマグブレーキの調整がダイヤル式では無くてスライド式なんですよね
フリッピングのスイッチも付いております

クラッチがサムバーじゃ無くてプッシュ式だったら一軍入りでしたけど、いろんなロッドハンドルに付けてみて試してもやはり使い難そうなんで飾りに回ってもらいます(5000番クラスだとプッシュ式クラッチが有る様です)
リールを飾るという事・・・偉い人にはそれが分からんのです(笑)
カラーリングがガンプラのMSVに出て来そうですよね
フットナンバーを見るとギリギリ古物に含まれないようです
今日の小ネタのコーナー

一緒にゲットしたダイヤモンドリールのリール袋
エビスのアブの箱を彷彿とさせますね
本体も有ったんですが微妙な感じだったんでスルーしました
アブのアンバサダー4600プラスです
面白いのがマグブレーキの調整がダイヤル式では無くてスライド式なんですよね
フリッピングのスイッチも付いております
クラッチがサムバーじゃ無くてプッシュ式だったら一軍入りでしたけど、いろんなロッドハンドルに付けてみて試してもやはり使い難そうなんで飾りに回ってもらいます(5000番クラスだとプッシュ式クラッチが有る様です)
リールを飾るという事・・・偉い人にはそれが分からんのです(笑)
カラーリングがガンプラのMSVに出て来そうですよね
フットナンバーを見るとギリギリ古物に含まれないようです
今日の小ネタのコーナー
一緒にゲットしたダイヤモンドリールのリール袋
エビスのアブの箱を彷彿とさせますね
本体も有ったんですが微妙な感じだったんでスルーしました
Posted by バンタム at 17:00│Comments(0)
│タックル