2021年12月11日
箸休め 釣行 21/07/20
今日も懲りずに行ってきました
朝マズメ
俺タイム(真っ暗な時間)から始めますが、リールのセレクトミスでルアーが思うように飛ばずストレスが溜まります(セレクトミスというか恐らく油の注し過ぎの整備不良)
流れの無い水門にカヤックを突っ込んでブレーキブロックを1個外し・・・まだ足りないんでもう1個外しましたがイマイチなフィーリング
もうやりようがないんでこのまま行きます

今日のテーマは小さいルアーで支流を釣り上がる事です
ダブルスイッシャーを岸際アクション後のピックアップ中にカヤック際でヘドン式バイト炸裂!いつものごとく乗りませんでした
ビックリしたなぁもう
何となしに左から橋を渡る軽トラを見ていたら、ドライバーが手に持っていたビニール袋を川に捨てやがりました!
やがてごみを捨てたあたりに到着し、ゴミ袋を漁って手掛かりになるようなモノが有れば電話して文句の一つも言ってやろうかと思ったんですが、付近には何もありませんでした
思えばゴミを落とした時にソウギョでも逃げてったような大きな波紋が出来ていました
重くて沈むものを捨てたっぽいです
けしからん輩が居るもんです
さて、釣りに戻って行ける所まで行って釣り下り
以前来た時にはえらく遠く感じましたが、実際はそうでも無かったです
流れ込みにキャストして首振りさせていると、『バチャンッ』とヘドン式バイト!
寄せてくる時にバラシてしまいました

ルアーはタイニートーピード
昔、某オクで↑みたいな写真で出品している人いましたよね(笑)
今日は初使いの鱒レンジャーだったんでやり上げたかったものです
そして、とうとうやりましたよ!

〇の中はソウギョが水面から顔を出してアシを食べている瞬間です
撮影に結構時間掛かりました(何しに来てるんだか 笑)
アシが好物みたいで人が手で引きちぎったみたいな音がします


ソウギョが葉っぱを食べた跡です
昔は気にしてなかっただけかも知れませんが、ソウギョが増えている気がします
やがて本流が見えてきて最後の水門
クルンクルンとアクションさせていると『バチャンッ』と元気なヘドン式バイト!
難なく寄せてベッドイン!

やったー釣れたー

ヒットルアーは名も無き(笑)ダブルスイッシャー
本流へ戻りポイポイとキャストしましたが、何事も無くジ・エンド

本日の釣り道具
鱒レンジャーに150プラスにちびっ子ルアー
支流は田んぼに水が不要になると水位がガクッと落ちてしまうので、行ける時に行って釣りをしたかったのです
年一位でやりたい釣りですね
今日は快晴で8時半まで粘ってしまいバテてしまったんで、来年は梅雨時の曇りの日とかに行いたいですね
朝マズメ
俺タイム(真っ暗な時間)から始めますが、リールのセレクトミスでルアーが思うように飛ばずストレスが溜まります(セレクトミスというか恐らく油の注し過ぎの整備不良)
流れの無い水門にカヤックを突っ込んでブレーキブロックを1個外し・・・まだ足りないんでもう1個外しましたがイマイチなフィーリング
もうやりようがないんでこのまま行きます
今日のテーマは小さいルアーで支流を釣り上がる事です
ダブルスイッシャーを岸際アクション後のピックアップ中にカヤック際でヘドン式バイト炸裂!いつものごとく乗りませんでした
ビックリしたなぁもう
何となしに左から橋を渡る軽トラを見ていたら、ドライバーが手に持っていたビニール袋を川に捨てやがりました!
やがてごみを捨てたあたりに到着し、ゴミ袋を漁って手掛かりになるようなモノが有れば電話して文句の一つも言ってやろうかと思ったんですが、付近には何もありませんでした
思えばゴミを落とした時にソウギョでも逃げてったような大きな波紋が出来ていました
重くて沈むものを捨てたっぽいです
けしからん輩が居るもんです
さて、釣りに戻って行ける所まで行って釣り下り
以前来た時にはえらく遠く感じましたが、実際はそうでも無かったです
流れ込みにキャストして首振りさせていると、『バチャンッ』とヘドン式バイト!
寄せてくる時にバラシてしまいました
ルアーはタイニートーピード
昔、某オクで↑みたいな写真で出品している人いましたよね(笑)
今日は初使いの鱒レンジャーだったんでやり上げたかったものです
そして、とうとうやりましたよ!
〇の中はソウギョが水面から顔を出してアシを食べている瞬間です
撮影に結構時間掛かりました(何しに来てるんだか 笑)
アシが好物みたいで人が手で引きちぎったみたいな音がします
ソウギョが葉っぱを食べた跡です
昔は気にしてなかっただけかも知れませんが、ソウギョが増えている気がします
やがて本流が見えてきて最後の水門
クルンクルンとアクションさせていると『バチャンッ』と元気なヘドン式バイト!
難なく寄せてベッドイン!
やったー釣れたー
ヒットルアーは名も無き(笑)ダブルスイッシャー
本流へ戻りポイポイとキャストしましたが、何事も無くジ・エンド
本日の釣り道具
鱒レンジャーに150プラスにちびっ子ルアー
支流は田んぼに水が不要になると水位がガクッと落ちてしまうので、行ける時に行って釣りをしたかったのです
年一位でやりたい釣りですね
今日は快晴で8時半まで粘ってしまいバテてしまったんで、来年は梅雨時の曇りの日とかに行いたいですね
Posted by バンタム at 17:00│Comments(3)
│釣り日記
この記事へのコメント
ソウギョって水面の草を食べてるんですね!!
決定的写真付きでビックリしました!!
来年からはアシの様子も見ながら釣りしますw
決定的写真付きでビックリしました!!
来年からはアシの様子も見ながら釣りしますw
Posted by mitu at 2021年12月11日 22:42
mituさん、おはようございます!
ソウギョは利根川水系じゃないと自然繁殖できないらしいですが結構頻繁に目撃します
目が下の方に付いているし視力も弱そうなんですが、おいしそうな臭いがにじみ出ているんですかね?
ボク的に釣りをするうえでミズヒマワリが厄介なんですが、ソウギョは好まないようでミズヒマワリは増え続けています
折角居るんで何時かは釣り上げてみたいですね
ソウギョは利根川水系じゃないと自然繁殖できないらしいですが結構頻繁に目撃します
目が下の方に付いているし視力も弱そうなんですが、おいしそうな臭いがにじみ出ているんですかね?
ボク的に釣りをするうえでミズヒマワリが厄介なんですが、ソウギョは好まないようでミズヒマワリは増え続けています
折角居るんで何時かは釣り上げてみたいですね
Posted by バンタム
at 2021年12月12日 09:54

PS mituさんを釣り上げようとBiSHメンバーを全員入れようかと思いましたが思い付きませんでした(笑)
Posted by バンタム
at 2021年12月12日 09:57
