2021年06月13日
ウォータースパイダーを追加
ボクの『気に入ったものは2個買い』習性が働いてウォータースパイダーを追加しました

SS-WS51TMです
ストライクグリップは艶消しブラックにしてみました

「艶消しが無難で一番!」と思っていたんですが、艶有り(ミステリアスブラック)も高級感があってイイもんですね
あとはEVAやラバーも有ったらいいとは思うんですが、スミスさんいかがですかね?
スーパーストライクが溜まってきたんで勝手に紹介

ウォータースパイダー3本
SS-WS51TMと55TM
最近は51TM一択でカヤックでの使い勝手が最高です

クラシックシリーズのFO-55L リザーバースティックライト
こちらも気に入っていたんで2本買いしました(一番下は復刻モノのFO-55Lです)
復刻モノは浮き輪時代に大活躍してくれました
ワン&ハーフの2ピースで穂先は柔らかいんですがバットはしっかりしているんですよね
2ピースなんで運搬時にコンパクトになり遠征でも活躍してくれました

上からFO-60、GO-102、FO-56
FO-60は持っていなくちゃいけない気がして購入(笑)一度も使った事は有りません
GO-102は遠征で持って行った事が有りましたけど、長めのレングスなんでカヤックだと取り回しが悪かったですね
FO-60とGO-102はチャンピオンフェルールなんで、ストライクグリップを使う時はアダプターが必要になります(発売した当時は数量限定というのとチャンピオンフェルールの方がロッドハンドルを選べるんで飛びついてしまいましたが、倉庫でチャンピオンフェルールの在庫が出てきてしまったんで現行ロッドにくっ付けて販売したんじゃないかな?と今となっては思います)
FO-56はパワーの有るロッドなんで琵琶湖に行く事が有れば持って行きたいですね
飾り巻きがカッチョイイです
スーパーストライクロッドは価格が安く(インディーズ系メーカーとの比較)、ラインナップが豊富で選ぶ楽しさがあって良いと思います
SS-WS51TMです
ストライクグリップは艶消しブラックにしてみました
「艶消しが無難で一番!」と思っていたんですが、艶有り(ミステリアスブラック)も高級感があってイイもんですね
あとはEVAやラバーも有ったらいいとは思うんですが、スミスさんいかがですかね?
スーパーストライクが溜まってきたんで勝手に紹介
ウォータースパイダー3本
SS-WS51TMと55TM
最近は51TM一択でカヤックでの使い勝手が最高です
クラシックシリーズのFO-55L リザーバースティックライト
こちらも気に入っていたんで2本買いしました(一番下は復刻モノのFO-55Lです)
復刻モノは浮き輪時代に大活躍してくれました
ワン&ハーフの2ピースで穂先は柔らかいんですがバットはしっかりしているんですよね
2ピースなんで運搬時にコンパクトになり遠征でも活躍してくれました
上からFO-60、GO-102、FO-56
FO-60は持っていなくちゃいけない気がして購入(笑)一度も使った事は有りません
GO-102は遠征で持って行った事が有りましたけど、長めのレングスなんでカヤックだと取り回しが悪かったですね
FO-60とGO-102はチャンピオンフェルールなんで、ストライクグリップを使う時はアダプターが必要になります(発売した当時は数量限定というのとチャンピオンフェルールの方がロッドハンドルを選べるんで飛びついてしまいましたが、倉庫でチャンピオンフェルールの在庫が出てきてしまったんで現行ロッドにくっ付けて販売したんじゃないかな?と今となっては思います)
FO-56はパワーの有るロッドなんで琵琶湖に行く事が有れば持って行きたいですね
飾り巻きがカッチョイイです
スーパーストライクロッドは価格が安く(インディーズ系メーカーとの比較)、ラインナップが豊富で選ぶ楽しさがあって良いと思います
Posted by バンタム at 17:00│Comments(0)
│タックル