2019年06月29日
平成最後の魚狙い 釣行 19/04/29
今日も懲りずに行ってきました
朝マズメ
水温を測ると14.6℃で水は意外と澄んでいるんで期待が持てます
しばらく釣り下ったところでベビトーをキャスト
チョンチョンやっていると無音抑え込みバイト!
リールのハンドルを急いで巻くも『ゴリッ』と言う感触を残しバレマシタ
魚体が見られただけでも良しとしますか

トータル5時間ほど粘りましたがバイトのバの字も無く本日終了
令和最初の魚は何時になる事やら・・・
お楽しみルアーのコーナー

スクエアAの大きい方
取り付けたダブルフックが小さい為か?まるでバルサルアーの様な浮力の強いレスポンスの良いアクションでした
ボクとしてはヌメッと動かしたいので、小さい方を試してみたくなりました
今日の小ネタのコーナー

普段酒は飲まなくなったんですが、40アップ釣れた時用に買ってきました(不景気なんでビールじゃ無くてストロングゼロ 笑)
40アップにハードル上げちゃったんで、1シーズン3本で間に合っちゃうかもね
朝マズメ
水温を測ると14.6℃で水は意外と澄んでいるんで期待が持てます
しばらく釣り下ったところでベビトーをキャスト
チョンチョンやっていると無音抑え込みバイト!
リールのハンドルを急いで巻くも『ゴリッ』と言う感触を残しバレマシタ
魚体が見られただけでも良しとしますか
トータル5時間ほど粘りましたがバイトのバの字も無く本日終了
令和最初の魚は何時になる事やら・・・
お楽しみルアーのコーナー
スクエアAの大きい方
取り付けたダブルフックが小さい為か?まるでバルサルアーの様な浮力の強いレスポンスの良いアクションでした
ボクとしてはヌメッと動かしたいので、小さい方を試してみたくなりました
今日の小ネタのコーナー
普段酒は飲まなくなったんですが、40アップ釣れた時用に買ってきました(不景気なんでビールじゃ無くてストロングゼロ 笑)
40アップにハードル上げちゃったんで、1シーズン3本で間に合っちゃうかもね
Posted by バンタム at 17:00│Comments(0)
│釣り日記