ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年01月01日

2015釣果報告

新年明けましておめでとうございます!!

本年もよろしくお願いいたします!

みなさん健康で良い釣りが出来ますように・・・




毎年恒例となっていますが、年が明けてから前年の釣果を振り返ってみたいと思います

去年は坊主が少なかったような印象がボク的にはありますけど、実際はどうなんでしょうか?

面倒ですけど集計が楽しみです


で、行きます!








まずは釣行回数

47回!

去年は55回、一昨年は67回。年々減ってきております 

今年もスモール釣り、フナ釣り、オカッパリ、フル潜らせの日は含めていません

全ていつもの川のカヤックのみです













次はボーズ率(笑)

月別のボーズ率を出してみました

4月  100% (釣行3回/ボーズ3回)
5月  44.4% (釣行9回/ボーズ4回)
6月  50.0% (釣行4回/ボーズ2回)
7月  16.6% (釣行6回/ボーズ1回)
8月  50.0% (釣行10回/ボーズ5回)
9月  25.0% (釣行4回/ボーズ1回)
10月 20.0% (釣行10回/ボーズ2回)
11月 100% (釣行1回/ボーズ1回)

浮き輪をやっていた時は3月・11月は釣れる認識でしたけど、川だと違ってくるようです

11月はまだチャンスが有りそうな感じですけど、4月は釣りに行くもんじゃ無いですね

6月は何故か足を引っ張っていますけど、他の月はボクの感覚通り坊主は少なくなってきた感じです


8月は毎年釣れていないんですよね

農薬散布のせいにでもしておきましょうか?(笑)











次が35アップが釣れた匹数を月別に出してみました

4月  0匹
5月  5匹
6月  0匹
7月  3匹
8月  3匹
9月  2匹
10月 7匹
11月 0匹

合計20匹

とうとう30匹を割ってしまいました

坊主が少なくなった代わりに、すっかりちびっ子ハンターになってしまいました


6月、9月は釣り易そうなんですが、繁忙期なんで釣行回数が少ないんですよね

毎年そうなんですが・・・


ここのところ10月は釣れませんでしたけど、去年は何故か釣れて持ち直しました









次は35アップが釣れた匹数をルアーのカテゴリー別にしてみました

ペンシル     3匹
Sスイッシャー  3匹
Wスイッシャー 4匹
ポッパー     2匹
ダーター     2匹
ノイジー      4匹
ライブリー    1匹
その他      1匹

その他っていうのはバンプスプークのテールフックを外して、代わりにフラップを取り付けたフラップテールもどきです


去年はザラの代わりにマズメ時にダーターを使ってみましたけど、思うほど釣果が伴いませんでした

マズメ時はテンポ良く探りたいんで、ザラをチョコチョコ動かして出なかったら即移動って方が理に適っている気がします

という事で、今年はザラで世界記録バスを狙いたいと思うんですが、そうするとダーターは気まぐれに使うしか無いんで更に釣果が減りそうです









最後に思い出の魚





2015釣果報告

2015釣果報告

この2匹は出方が良かったんですよね

超過を求めて、つい暗い内から釣り開始してしてしまうんですが、やっぱり折角のトップなんで一部始終見えるとイイものです



2015釣果報告

コイツはサミーで釣れたんで感慨深かったです

次はまた10年後にでも使ってみましょうかね?

その時ボクは50アップっす(笑)



2015釣果報告

ヘラの40アップ

なんかマブナに見えますけど、確かにヘラブナでした

コイツは強烈な引きでした


マブナといえばエサで釣れたマブナも思い出の魚でしたね




このブログの人気記事
今週の獲物 20/10
今週の獲物 20/10

25Cを使いたい
25Cを使いたい

今年の私はちと違う
今年の私はちと違う

ギア終了のお知らせ
ギア終了のお知らせ

フジ DBグリップ
フジ DBグリップ

同じカテゴリー(その他)の記事画像
スミスカタログ 2024
熱帯種の冬越し
ヒラタクワガタ 2本目
山梨県立富士湧水の里水族館
神エイト
ヘビハンター元年
同じカテゴリー(その他)の記事
 スミスカタログ 2024 (2024-05-30 17:00)
 熱帯種の冬越し (2024-04-20 17:00)
 ヒラタクワガタ 2本目 (2024-04-15 17:00)
 山梨県立富士湧水の里水族館 (2024-04-10 17:00)
 神エイト (2024-03-20 17:00)
 ヘビハンター元年 (2024-03-10 17:00)

Posted by バンタム at 21:30│Comments(4)その他
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
集計はしてないですけど、オイラも年々釣れなくなってる気がします。
あと10年くらいしたらブラックって幻の魚になってそうですよねw

ヘラの40アップは今見てもインパクトあります!!
Posted by mitu at 2016年01月02日 21:14
mituさん、こんばんは!

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします!もうちょっと釣れてくれると楽しいんですけどね~下手な鉄砲なんちゃらで釣りに行く回数を稼ぐしか芸が有りません(笑)

今年こそメリケンナマズをやり上げたいものです
Posted by バンタムバンタム at 2016年01月02日 21:55
明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願い致しますm(__)m
前年の釣果報告、実は楽しみにしてます!!何気に参考にさせて頂いてます(笑)
減ってきているとは言っても結構釣ってらっしゃるので流石ですね(*^^*)
Posted by きな粉きな粉 at 2016年01月03日 21:35
きな粉さん、明けましておめでとうございます!本年も宜しくお願いいたします!

自分用のデータなんですが、楽しんでいただけてるようで良かったです。今年はコイをやり上げたいですね
Posted by バンタムバンタム at 2016年01月04日 22:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015釣果報告
    コメント(4)