ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月01日

ニッポンの夏 ホッツィーの夏

15日は35アップのブラックをやり上げたんで、やり上げた道具を紹介する
『35アッパーズ』のコーナーDEATH!(mituさんパクリましたスミマセン)

ニッポンの夏 ホッツィーの夏

ルアー:ホッツィートッツィー
ロッド:Saurus Phillipson Bass Tamer BC56UL
ハンドル:シマノ コルフォー
リール:アブ 4500
ライン:BP PE60ポンド



ホッツィーは改造してしまっていてホンマモンのゴジュウフリークに怒られそうなんで置いときます(笑)



ロッドは以前は超お気に入りだったんですが、久しぶりに使うと重さに参ってしまいました

同船者の居るボート釣りなんかだと、オーバーヘッドでしか投げないのとキャスト回数も少ないんで、雰囲気を楽しむ道具としては良いかもしれませんね



そしてシマノのロッドハンドル

ボクが使っている個体だけかもしれませんが、手が水に濡れるとグリップラバーが滑ってしまいます

なんで、手が濡れてくるとシャツの袖で水分を拭いながらキャストしていました




このブログの人気記事
今週の獲物 20/10
今週の獲物 20/10

25Cを使いたい
25Cを使いたい

今年の私はちと違う
今年の私はちと違う

ギア終了のお知らせ
ギア終了のお知らせ

フジ DBグリップ
フジ DBグリップ

同じカテゴリー(35アッパーズ)の記事画像
ジャンボでした
そりゃ釣れますわ
遠征は使い慣れた道具で
太軸フックでやり上げ!
大もいいけど小もいいよ
黄骨一つ減る
同じカテゴリー(35アッパーズ)の記事
 ジャンボでした (2024-02-15 17:00)
 そりゃ釣れますわ (2023-12-30 17:00)
 遠征は使い慣れた道具で (2023-12-20 17:00)
 太軸フックでやり上げ! (2023-12-05 17:00)
 大もいいけど小もいいよ (2023-11-20 17:00)
 黄骨一つ減る (2023-11-10 17:00)

この記事へのコメント
シマノのグリップいいですね。はめごろしかと思ったら他の竿にも着けられるんですね。
Posted by tei-g at 2015年09月03日 01:11
tei-gさん、こんばんは!

レスターファインのパーツを使えば何でも作れちゃいますよ。レスターファインは問い合わせすると丁寧に答えてくれます。いつかロッドを作ってみたいとは思っているんですけどね・・・
Posted by バンタムバンタム at 2015年09月04日 23:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニッポンの夏 ホッツィーの夏
    コメント(2)