2012年08月28日
リアシングルスイッシャーでゲット!
26日は35アップのブラックをやり上げたんで、やり上げた道具を紹介する
『35アッパーズ』のコーナーDEATH!(mituさんパクリましたスミマセン)

ルアー:ヘルレイザー & バック&ボウル
ロッド:スーパーストライク SS-WS55TM
ハンドル:フェンウィック
リール:アブ 2500c
ライン:シルバースレッド PE60ポンド
まずはルアーでヘルレイザー
立ち浮きがイイのか?サイズがイイのか?平べったいボディがイイのか?良く釣れるルアーですね
立ち浮きなんでピンスポット向きです
首振りはマグトーの方が得意ですね
立ち浮きの改造マグトーを作りたくなってきました
バック&ボウルは使ってる人は見かけませんが良い動きで気に入りました
小さくてもウェイトが有るのがウッドの良い所
測ってみると12グラムでした
首振り上手でペラは『シャリシャリ』と真鍮製の軽めの音がしました
回収中もボディは回転しませんでした
今の時点だとこのロッドがキャスト&魚を掛けた時のフィーリングが一番イイですね
インディーズ系のロッドだとルアーが重いんでロッドも当然強いかと思いますが、その分魚を掛けた時にロッドが絞り込まれなくて大物を掛けた時じゃないと楽しくないと思うんですがどうなんでしょうね??
このロッドはのされちゃって楽しいですよ
この25cはこのサイズとやり合ってもドラグは鳴りませんでした
IAR無しは強いというか普通ですね


『35アッパーズ』のコーナーDEATH!(mituさんパクリましたスミマセン)
ルアー:ヘルレイザー & バック&ボウル
ロッド:スーパーストライク SS-WS55TM
ハンドル:フェンウィック
リール:アブ 2500c
ライン:シルバースレッド PE60ポンド
まずはルアーでヘルレイザー
立ち浮きがイイのか?サイズがイイのか?平べったいボディがイイのか?良く釣れるルアーですね
立ち浮きなんでピンスポット向きです
首振りはマグトーの方が得意ですね
立ち浮きの改造マグトーを作りたくなってきました
バック&ボウルは使ってる人は見かけませんが良い動きで気に入りました
小さくてもウェイトが有るのがウッドの良い所
測ってみると12グラムでした
首振り上手でペラは『シャリシャリ』と真鍮製の軽めの音がしました
回収中もボディは回転しませんでした
今の時点だとこのロッドがキャスト&魚を掛けた時のフィーリングが一番イイですね
インディーズ系のロッドだとルアーが重いんでロッドも当然強いかと思いますが、その分魚を掛けた時にロッドが絞り込まれなくて大物を掛けた時じゃないと楽しくないと思うんですがどうなんでしょうね??
このロッドはのされちゃって楽しいですよ
この25cはこのサイズとやり合ってもドラグは鳴りませんでした
IAR無しは強いというか普通ですね
Posted by バンタム at 21:27│Comments(0)
│35アッパーズ