2009年12月30日
エビちゃん
イセエビ釣り行ってきました
外道のフグ、カニは結構釣りましたが本命のイセエビは全く釣れませんでした
6人で誰も釣れなかったんで活性が低かったんでしょう
食べられそうな魚はアイナメ(多分)とメバル(多分)が釣れ持って帰りました
(自分じゃさばけないんで実家にあげました)
アイナメは34センチでしたがサイズ的にはどうなんでしょうね~~?

イセエビ釣りの感想は、自分的には釣り堀にコイを釣りに行く感覚でしたが
かなりデンジャラスで、まず油断していると波をかぶります
また竿を持ちながらテトラをくぐったり、よじ登ったりしなければ
餌を落とせる場所まで行けなかったり(例のカッチョ悪いシューズは安全面で必需品です)
テトラに体を押しつけながら移動したりで服も汚れたりします
テトラに竿、リールをこすったり、防波堤の上に置いたりして傷つくんで
あまり良い物はもったいないですね
臭いと聞かされていたアカイソメの臭いはミミズと同じだったんで問題無しでした
装備面ではライフベストは普段バス用で使っているインフレータブルタイプを代用しましたが
普通のベストタイプでポケットが付いているものが仕掛け等入れられてよいと思います
餌箱も首から下げられる物がよいと思いました
普段ほとんどバス釣りしかやらず海釣り初体験だったんで
フグ、カニが釣れても楽しめました
ケミホタルのボウっとした光が幻想的でした
帰宅後、竿とリールと一緒にシャワーを浴びました
(フジのカタログに書いてあったんでやってみました)
外道のフグ、カニは結構釣りましたが本命のイセエビは全く釣れませんでした
6人で誰も釣れなかったんで活性が低かったんでしょう
食べられそうな魚はアイナメ(多分)とメバル(多分)が釣れ持って帰りました
(自分じゃさばけないんで実家にあげました)
アイナメは34センチでしたがサイズ的にはどうなんでしょうね~~?
イセエビ釣りの感想は、自分的には釣り堀にコイを釣りに行く感覚でしたが
かなりデンジャラスで、まず油断していると波をかぶります
また竿を持ちながらテトラをくぐったり、よじ登ったりしなければ
餌を落とせる場所まで行けなかったり(例のカッチョ悪いシューズは安全面で必需品です)
テトラに体を押しつけながら移動したりで服も汚れたりします
テトラに竿、リールをこすったり、防波堤の上に置いたりして傷つくんで
あまり良い物はもったいないですね
臭いと聞かされていたアカイソメの臭いはミミズと同じだったんで問題無しでした
装備面ではライフベストは普段バス用で使っているインフレータブルタイプを代用しましたが
普通のベストタイプでポケットが付いているものが仕掛け等入れられてよいと思います
餌箱も首から下げられる物がよいと思いました
普段ほとんどバス釣りしかやらず海釣り初体験だったんで
フグ、カニが釣れても楽しめました
ケミホタルのボウっとした光が幻想的でした
帰宅後、竿とリールと一緒にシャワーを浴びました
(フジのカタログに書いてあったんでやってみました)
Posted by バンタム at 22:48│Comments(0)
│釣り日記