2009年12月06日
越冬準備 その2
睡蓮鉢で育てていた熱帯睡蓮の冬越しの準備をしました
ティナという品種です(忘れたので調べた)
鉢の感じ

この種類はムカゴ種というもので
葉の中央から子株が出てきます
その子株をプラケースに入れてみました

このまま玄関で保管です
これで越冬できるかどうか分かりませんが
親株と子株違う環境で冬越しさせて
どちらかが成功すれば・・・という感じです
親株はまた来週にでもやってみたいと思います
ティナという品種です(忘れたので調べた)
鉢の感じ
この種類はムカゴ種というもので
葉の中央から子株が出てきます
その子株をプラケースに入れてみました
このまま玄関で保管です
これで越冬できるかどうか分かりませんが
親株と子株違う環境で冬越しさせて
どちらかが成功すれば・・・という感じです
親株はまた来週にでもやってみたいと思います
Posted by バンタム at 20:37│Comments(0)
│その他