2023年07月15日
熱帯種の植え付け
水たまりネタで、今回は熱帯種の植え付けです

種類を増やす気も無いので毎年同じとなってしまいますが、ティナとレパーデスです
↑芽が小さいので良く分かりませんね
来年は植え付ける前の状態で写真を撮ってみようかと思う今日この頃です
今日の小ネタのコーナー

今年植え付けた野菜はプチトマト2本だけ
去年はナスやシシトウ、ピーマンも植えたんですが、調子の良かったのはトマトだけでした
トマトは乾燥気味の土が良いらしいんですが、家は山砂なのが向いていたのかも?
病気だか発育不良だかの安売りしていた苗を買ってきたんで、普通に実がなれば十分元は取れます
種類を増やす気も無いので毎年同じとなってしまいますが、ティナとレパーデスです
↑芽が小さいので良く分かりませんね
来年は植え付ける前の状態で写真を撮ってみようかと思う今日この頃です
今日の小ネタのコーナー
今年植え付けた野菜はプチトマト2本だけ
去年はナスやシシトウ、ピーマンも植えたんですが、調子の良かったのはトマトだけでした
トマトは乾燥気味の土が良いらしいんですが、家は山砂なのが向いていたのかも?
病気だか発育不良だかの安売りしていた苗を買ってきたんで、普通に実がなれば十分元は取れます
Posted by バンタム at 17:00│Comments(0)
│その他