2023年01月10日
シーズンオフのかほり 釣行 22/10/01
今日も懲りずに行ってきました
朝マズメ
上流からの風により、さざ波が立っております
今までだったら釣りし難いんでガッカリしているところですが、今年も残るところ2回の釣行となるので楽しんでいきますよ
俺タイム(真っ暗な時間)から始めましたがノーバイト行進

Uターンしてエントリーポイントを通り過ぎてからスイッシャー導入
何時もより少しだけ粘りましたが完全に抑え込まれ、ノーバイト、ノーフィッシュのパーフェクトゲームとなってしまいました

今日はハットリさんがらみのプラスチックルアーでペンシルメインで使っていました
軽くて手首に優しく、ピックアップが楽でルアーサイズ的に釣れそうな気がするのがイイですね
釣りに行く途中そこかしこで金木犀の良い匂いが漂っていました
朝晩は冷え込んできて、川の水温は本流で20度、支流は17度となってきました
金木犀の花が咲いたらシーズンオフでちょうどいいかも知れませんね
朝マズメ
上流からの風により、さざ波が立っております
今までだったら釣りし難いんでガッカリしているところですが、今年も残るところ2回の釣行となるので楽しんでいきますよ
俺タイム(真っ暗な時間)から始めましたがノーバイト行進
Uターンしてエントリーポイントを通り過ぎてからスイッシャー導入
何時もより少しだけ粘りましたが完全に抑え込まれ、ノーバイト、ノーフィッシュのパーフェクトゲームとなってしまいました
今日はハットリさんがらみのプラスチックルアーでペンシルメインで使っていました
軽くて手首に優しく、ピックアップが楽でルアーサイズ的に釣れそうな気がするのがイイですね
釣りに行く途中そこかしこで金木犀の良い匂いが漂っていました
朝晩は冷え込んできて、川の水温は本流で20度、支流は17度となってきました
金木犀の花が咲いたらシーズンオフでちょうどいいかも知れませんね
Posted by バンタム at 17:00│Comments(0)
│釣り日記