2022年12月23日
忖度でのし上がれ 釣行 22/09/10
良かったら聞いてください!
歌います!
今日も懲りずに行ってきました
朝マズメ
現地到着すると、上流から結構な風
釣りし難いのは間違いないですが、マズメ時になると止む事も有ることが分かったんで始める事にしました(翌日も釣りに来たのですが、強風のため中止)
俺タイム(真っ暗な時間)から始めたものの、全くもって無反応
風が強いんで往路ですがスイッシャー解禁します
Uターン前に、冬でもトップウォータープラグをキャストしている川の主の様な方と少しお話し
今日というか最近は調子が悪いとの事
Uターンして川の主の方の後追い
対岸は川の主の方が復路に撃つんで忖度してキャストしませんでした(とか言いつつ一カ所だけ投げに行っちゃいましたが)

川の主の方と距離を開けるのと少し眠くなってきたんで、流されないようミズヒマワリの隙間で昼寝(朝寝)
良~く寝てスッキリ。かなり寝たかと思ったら、ものの15分でした
カヤックで水上に出て昼寝したのは初めての経験。浮き輪時代はたまにやってましたけど、浮き輪は安定していて気持ち良く昼寝できました
さて、釣りを再開しますが全く釣れる気がしません
後追いなのでプラグだとキャストしないであろう場所を狙ってフロッグをぶち込みます
最奥にキャストしてチョンチョン引き、水面に横たわっている枯れアシの茎を乗り越えてチョンチョンやっているとショボバイト!
持ち込まなく、さらにチョンチョンすると今度は持ち込み乗りました!
ロッドがギュ~ンとしなる久々の引き!
何とか寄せてベッドイン!

デカいぞ。おじさんうれすぃーの45センチ!
MajiでUpいったかと思った5秒間でした(笑)
その後はライブリーに付け替えてポイントだけキャストして釣り逃げ

たまにこういうのが釣れてくれるとやる気も出るってもんですね
歌います!
今日も懲りずに行ってきました
朝マズメ
現地到着すると、上流から結構な風
釣りし難いのは間違いないですが、マズメ時になると止む事も有ることが分かったんで始める事にしました(翌日も釣りに来たのですが、強風のため中止)
俺タイム(真っ暗な時間)から始めたものの、全くもって無反応
風が強いんで往路ですがスイッシャー解禁します
Uターン前に、冬でもトップウォータープラグをキャストしている川の主の様な方と少しお話し
今日というか最近は調子が悪いとの事
Uターンして川の主の方の後追い
対岸は川の主の方が復路に撃つんで忖度してキャストしませんでした(とか言いつつ一カ所だけ投げに行っちゃいましたが)
川の主の方と距離を開けるのと少し眠くなってきたんで、流されないようミズヒマワリの隙間で昼寝(朝寝)
良~く寝てスッキリ。かなり寝たかと思ったら、ものの15分でした
カヤックで水上に出て昼寝したのは初めての経験。浮き輪時代はたまにやってましたけど、浮き輪は安定していて気持ち良く昼寝できました
さて、釣りを再開しますが全く釣れる気がしません
後追いなのでプラグだとキャストしないであろう場所を狙ってフロッグをぶち込みます
最奥にキャストしてチョンチョン引き、水面に横たわっている枯れアシの茎を乗り越えてチョンチョンやっているとショボバイト!
持ち込まなく、さらにチョンチョンすると今度は持ち込み乗りました!
ロッドがギュ~ンとしなる久々の引き!
何とか寄せてベッドイン!
デカいぞ。おじさんうれすぃーの45センチ!
MajiでUpいったかと思った5秒間でした(笑)
その後はライブリーに付け替えてポイントだけキャストして釣り逃げ
たまにこういうのが釣れてくれるとやる気も出るってもんですね
Posted by バンタム at 17:00│Comments(0)
│釣り日記