ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年08月23日

フィールドワーク

水たまりネタです


ある日、バイクで用足しに行く途中に何の気なしに用水路を覗くと、ヌマエビを発見

何度見てもスジエビでもザリガニでも無くヌマエビなのです


その時は手ぶらだったんで後日採集道具を持って行きました


フィールドワーク

こんな感じの幅1メートル足らずの用水路

エビモか何かが繁茂しています

釣りで使っているニーブーツを履いてきたんですが、地面から水面まで1メーターほどあり、用水路に降りてしまうとニーブーツがハマって脱げてしまいそうなんで躊躇します

そこで用水路を跨ぎ、片手を付いてもう一方の手で網を振ります(カンチョーされたら用水路に落っこちます)

フィールドワーク

持ってきた網は普段メダカで使っているもの


フィールドワーク

念願のエビゲット!!

抱卵している個体も居たんですが、大卵型の様です

繁殖も考えると30匹位欲しいところです

フィールドワーク

持って帰るビニール袋はスーパーとかに有るのと同じ奴

輪ゴムを忘れてしまったんで縛って持って帰りました


フィールドワーク

短時間でしたが30匹くらいは採れたかな?


フィールドワーク

すでに飼っているミナミヌマエビと混ぜたくないので専用のプラケースを用意しました

色が飛んでしまっていますが、どんな柄や色が出てくるか興味が有ります




タグ :ビオトープ

このブログの人気記事
今週の獲物 20/10
今週の獲物 20/10

25Cを使いたい
25Cを使いたい

今年の私はちと違う
今年の私はちと違う

ギア終了のお知らせ
ギア終了のお知らせ

フジ DBグリップ
フジ DBグリップ

同じカテゴリー(その他)の記事画像
スミスカタログ 2024
熱帯種の冬越し
ヒラタクワガタ 2本目
山梨県立富士湧水の里水族館
神エイト
ヘビハンター元年
同じカテゴリー(その他)の記事
 スミスカタログ 2024 (2024-05-30 17:00)
 熱帯種の冬越し (2024-04-20 17:00)
 ヒラタクワガタ 2本目 (2024-04-15 17:00)
 山梨県立富士湧水の里水族館 (2024-04-10 17:00)
 神エイト (2024-03-20 17:00)
 ヘビハンター元年 (2024-03-10 17:00)

Posted by バンタム at 17:00│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィールドワーク
    コメント(0)