ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年03月18日

ハーフ&ハーフ

クワガタネタです


いつもお世話になっているネットショップで、愛用している菌糸ブロックが欠品との事なんで違う種類にしてみました

オオヒラタケは一緒なんですけど、おが粉と添加剤の分量が違うみたい

コダワリは無いので良しとしておきます


ハーフ&ハーフ

いつもは1ブロックごと崩してビン詰めしているんですけど、衣装ケースに入りそうだったんで3ブロック一気に崩してみました

4ブロックはこのケースだと厳しそうです

オスメスで2本目のビンのサイズを分けているんですが、性比が分からないんで半々でビン詰めしました


ハーフ&ハーフ

数が少ないんですが疲れるのは同じです

菌糸ブロックの種類が違うせいか、あまり固く詰める事が出来なかったです


ハーフ&ハーフ

ハーフ&ハーフ

ほぼ食い上げた個体が居たんでビンの入れ替え

このビンは菌が回っているのは1本目に詰めた余りで、冷蔵庫の野菜室で保管していました

巨大なオスを期待していたんですが、頭が小さいのと11グラム台なんでメス確定です



今日の小ネタのコーナー

おススメに出てきました





このブログの人気記事
今週の獲物 20/10
今週の獲物 20/10

25Cを使いたい
25Cを使いたい

今年の私はちと違う
今年の私はちと違う

ギア終了のお知らせ
ギア終了のお知らせ

フジ DBグリップ
フジ DBグリップ

同じカテゴリー(その他)の記事画像
スミスカタログ 2024
熱帯種の冬越し
ヒラタクワガタ 2本目
山梨県立富士湧水の里水族館
神エイト
ヘビハンター元年
同じカテゴリー(その他)の記事
 スミスカタログ 2024 (2024-05-30 17:00)
 熱帯種の冬越し (2024-04-20 17:00)
 ヒラタクワガタ 2本目 (2024-04-15 17:00)
 山梨県立富士湧水の里水族館 (2024-04-10 17:00)
 神エイト (2024-03-20 17:00)
 ヘビハンター元年 (2024-03-10 17:00)

Posted by バンタム at 17:00│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハーフ&ハーフ
    コメント(0)