2021年02月06日
今年の花 2020
水たまりネタです
今年咲いた水辺の花です

アサザ

カキツバタ
6月7日時点で蕾を17個付けておりました
一番花が咲いた時点なんでベストショットではありませんが、写真を撮り忘れるのが濃厚なんで残しておきました
この株を植え替えしようとしたら、根が詰まっていて鉢から抜くことは出来ませんでした
なので肥料っ気は全く無いとは思うんですが沢山咲くもんですね

シラサギカヤツリ

コウホネ

姫スイレン

ティナ

アナカリス
見えている葉っぱはカボンバですが下にアナカリスが有ります

カボンバ

ガガブタ。今年はダメかと思いましたが、8月下旬にやっと咲きました

拾ってきた謎の植物。綺麗な花が咲いたんで、まさに拾いものです
調べたらコナギという種類の様で一年草との事なので冬越しを考えないといけません
他にもオモダカ、茶碗バス、ホテイアオイも咲いたんですが写真を撮り忘れてしまいました
今年咲いた水辺の花です
アサザ
カキツバタ
6月7日時点で蕾を17個付けておりました
一番花が咲いた時点なんでベストショットではありませんが、写真を撮り忘れるのが濃厚なんで残しておきました
この株を植え替えしようとしたら、根が詰まっていて鉢から抜くことは出来ませんでした
なので肥料っ気は全く無いとは思うんですが沢山咲くもんですね
シラサギカヤツリ
コウホネ
姫スイレン
ティナ
アナカリス
見えている葉っぱはカボンバですが下にアナカリスが有ります
カボンバ
ガガブタ。今年はダメかと思いましたが、8月下旬にやっと咲きました
拾ってきた謎の植物。綺麗な花が咲いたんで、まさに拾いものです
調べたらコナギという種類の様で一年草との事なので冬越しを考えないといけません
他にもオモダカ、茶碗バス、ホテイアオイも咲いたんですが写真を撮り忘れてしまいました
Posted by バンタム at 17:00│Comments(0)
│その他