ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年06月05日

オオクワガタ 産卵セット

クワガタネタです


オオクワガタの産卵セットを組みました

オオクワガタ 産卵セット

毎年全く一緒で工夫の一つも無いんですが2セット組みました

発酵マットを敷き詰め・・・


オオクワガタ 産卵セット

バケツに入れて熱湯で加水後(味の素を振り掛けました)、1日陰干しして樹皮を剥きマットの上に置きます

いつもは手で樹皮を剥いているんですが、今回買った産卵木はかなり硬かったんで大きいマイナスドライバーで剥きました

初めてドライバーを使ったんですけど、今までの苦労は何だったのでしょう

道具の力は偉大です


オオクワガタ 産卵セット

転倒防止に樹皮を産卵木の隙間に敷き詰めて親虫を投入

4月14日にセットしたんですが、親虫は冬眠状態で死んでるのかと思いました(笑)

来年は5月に入ってから作業したいと思います(←多分忘れる)

世話が大変になるんで20頭前後採れれば十分です





このブログの人気記事
今週の獲物 20/10
今週の獲物 20/10

25Cを使いたい
25Cを使いたい

今年の私はちと違う
今年の私はちと違う

ギア終了のお知らせ
ギア終了のお知らせ

フジ DBグリップ
フジ DBグリップ

同じカテゴリー(その他)の記事画像
スミスカタログ 2024
熱帯種の冬越し
ヒラタクワガタ 2本目
山梨県立富士湧水の里水族館
神エイト
ヘビハンター元年
同じカテゴリー(その他)の記事
 スミスカタログ 2024 (2024-05-30 17:00)
 熱帯種の冬越し (2024-04-20 17:00)
 ヒラタクワガタ 2本目 (2024-04-15 17:00)
 山梨県立富士湧水の里水族館 (2024-04-10 17:00)
 神エイト (2024-03-20 17:00)
 ヘビハンター元年 (2024-03-10 17:00)

Posted by バンタム at 17:00│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オオクワガタ 産卵セット
    コメント(0)