ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年05月15日

春の兆し 20/03/21

暖かくなってくると家の中のどこかで越冬していたテントウムシが這い出てきます

春の兆し 20/03/21

唾液を指先に付けて接着剤代わりにし外に逃がします(テントウムシ君汚くてすまぬ)

屋外だと急に温度が下がりますが越冬するくらいの虫なんで大丈夫でしょう

ナナホシテントウはもちろんかわいいですが、最近はナミテントウがお気に入り

↑はナナホシに見えますが調べてみたらナミ



クルマのタイヤをスタッドレスから夏用に履き替えたあと、あまりにも天気が良かったんで思い立ったようにセローで川に向かいました


春の兆し 20/03/21

行った先はいつもの川じゃ無くて昔に通った川

代掻きの影響はまだかと思ったんですが結構な濁り

小さいウシガエルやメダカの群れ、鵜も観察できました

生命感は有るんで釣りの準備を始めましょうかね


春の兆し 20/03/21

大物じゃないけど釣れたら嬉しいサイズのライギョ

釣れるにはまだ早いし自分で這って行って干からびてしまったかもしれません





このブログの人気記事
今週の獲物 20/10
今週の獲物 20/10

25Cを使いたい
25Cを使いたい

今年の私はちと違う
今年の私はちと違う

ギア終了のお知らせ
ギア終了のお知らせ

フジ DBグリップ
フジ DBグリップ

同じカテゴリー(その他)の記事画像
スミスカタログ 2024
熱帯種の冬越し
ヒラタクワガタ 2本目
山梨県立富士湧水の里水族館
神エイト
ヘビハンター元年
同じカテゴリー(その他)の記事
 スミスカタログ 2024 (2024-05-30 17:00)
 熱帯種の冬越し (2024-04-20 17:00)
 ヒラタクワガタ 2本目 (2024-04-15 17:00)
 山梨県立富士湧水の里水族館 (2024-04-10 17:00)
 神エイト (2024-03-20 17:00)
 ヘビハンター元年 (2024-03-10 17:00)

Posted by バンタム at 17:00│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の兆し 20/03/21
    コメント(0)