2015年05月12日
異種ダブルヘッダー 釣行
今日も懲りずに行ってきました
昼マズメ(6日の釣行です)
マブナのリベンジです
池の流れ出しの水路で『シュン シュン』と小魚が泳いでいて期待が持てます

今日はミミズを忘れていませんよ
開始早々ウキが『スコッ』と消し込まれて合わせてみるも、一瞬ククッと言う感触が有ったものの即バラシ!

その後はあっちに行ったりこっちに行ったり、または一本の杭になってみましたがアタリ無し
という事で場所移動

その前にちゃっかりタニシを採集
タダでは帰りません(笑)

今度はブルーギル狙いです
↑もう少し日の高い時間に到着していれば、スイレンが花を開いていましたね
さて、こちらも投げども投げども無反応
好きこそものの上手なれ と言いますが、ある程度のセンスが無いとダメみたいです(笑)
薄暗くなってきて、ヘラ師のおっちゃんが一斉に帰り始めました
普段は誰も居ない釣り場が好きなんですが、今日は何だか淋しくなってきました
オカッパリメインの時は一人でナイターなんて平気だったんですけどね~
帰りながら撃っていくと、ウシガエルを発見しバイト一発!
また別のカエルで遊んでいると、フッキングしましたが管釣り用のルアーなんで5秒くらいで外れてくれました(このカエルはもう一度ボクに釣られました)
アソコの角で終わりってところで、ノーマンのクランクに『ガツンッ』とバイト!
上げられる場所まで歩いて引っぱって行き、ラインを持って抜き上げ!

フル潜らせで外道のブラックでしたけど、メッチャ嬉しかったっす
オカッパリも楽しいですね
今度はバックハンドのアンダーキャスト(表現がおかしい?)すると奇跡的にイイ所に入りました
飛んでいくルアーは目で追えませんでしたけどね(笑)
コレはトップでしょ と『チョコチョコ』やっていたら、『バコンッ』とヘドン式バイト!
寄せてくる時にバレてしまいました
サイズはさっきのよりも小さかったです
楽しかったところで本日終了
ところでブルーギルは真夏の方がイイんですかね?
また懲りずに行きますよ
昼マズメ(6日の釣行です)
マブナのリベンジです
池の流れ出しの水路で『シュン シュン』と小魚が泳いでいて期待が持てます
今日はミミズを忘れていませんよ
開始早々ウキが『スコッ』と消し込まれて合わせてみるも、一瞬ククッと言う感触が有ったものの即バラシ!
その後はあっちに行ったりこっちに行ったり、または一本の杭になってみましたがアタリ無し
という事で場所移動
その前にちゃっかりタニシを採集
タダでは帰りません(笑)
今度はブルーギル狙いです
↑もう少し日の高い時間に到着していれば、スイレンが花を開いていましたね
さて、こちらも投げども投げども無反応
好きこそものの上手なれ と言いますが、ある程度のセンスが無いとダメみたいです(笑)
薄暗くなってきて、ヘラ師のおっちゃんが一斉に帰り始めました
普段は誰も居ない釣り場が好きなんですが、今日は何だか淋しくなってきました
オカッパリメインの時は一人でナイターなんて平気だったんですけどね~
帰りながら撃っていくと、ウシガエルを発見しバイト一発!
また別のカエルで遊んでいると、フッキングしましたが管釣り用のルアーなんで5秒くらいで外れてくれました(このカエルはもう一度ボクに釣られました)
アソコの角で終わりってところで、ノーマンのクランクに『ガツンッ』とバイト!
上げられる場所まで歩いて引っぱって行き、ラインを持って抜き上げ!
フル潜らせで外道のブラックでしたけど、メッチャ嬉しかったっす
オカッパリも楽しいですね
今度はバックハンドのアンダーキャスト(表現がおかしい?)すると奇跡的にイイ所に入りました
飛んでいくルアーは目で追えませんでしたけどね(笑)
コレはトップでしょ と『チョコチョコ』やっていたら、『バコンッ』とヘドン式バイト!
寄せてくる時にバレてしまいました
サイズはさっきのよりも小さかったです
楽しかったところで本日終了
ところでブルーギルは真夏の方がイイんですかね?
また懲りずに行きますよ
Posted by バンタム at 21:30│Comments(0)
│釣り日記