ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月20日

くわっちょ~取り急ぎ

クワガタネタです



くわっちょ~取り急ぎ

オオクワガタの幼虫のビン交換しました

取り急ぎ菌糸がまわっている2本だけです

いつも2本目からオスは900ccのビンに入れ替えしていますが、外から幼虫が確認でずにオス、メスの判断が出来ない時なんか困りますね



↑すっかり食い上げてしまっています

毎年、「今年はしっかりと世話しよう」と思ってはいるものの、なかなかベストのタイミングでエサ交換できていません





くわっちょ~取り急ぎ

二匹のうちの大きい方

我が家ではまずまずな目方です

くわっちょ~取り急ぎ

飼っている人は良く遭遇するシーンですが、幼虫はビンから出すとフンをすることが多いです

大きい幼虫だとフンの重さが1グラム位あったりします





くわっちょ~取り急ぎ

菌がまわっていない菌糸ビン

来週はエサ交換できるくらいに仕上がっているとイイんですが・・・





今日の小ネタのコーナー

くわっちょ~取り急ぎ

庭に落ちていたノコギリクワガタ

弱っていますが、まだ生きています

お疲れ様って感じですね





このブログの人気記事
今週の獲物 20/10
今週の獲物 20/10

25Cを使いたい
25Cを使いたい

今年の私はちと違う
今年の私はちと違う

ギア終了のお知らせ
ギア終了のお知らせ

フジ DBグリップ
フジ DBグリップ

同じカテゴリー(その他)の記事画像
スミスカタログ 2024
熱帯種の冬越し
ヒラタクワガタ 2本目
山梨県立富士湧水の里水族館
神エイト
ヘビハンター元年
同じカテゴリー(その他)の記事
 スミスカタログ 2024 (2024-05-30 17:00)
 熱帯種の冬越し (2024-04-20 17:00)
 ヒラタクワガタ 2本目 (2024-04-15 17:00)
 山梨県立富士湧水の里水族館 (2024-04-10 17:00)
 神エイト (2024-03-20 17:00)
 ヘビハンター元年 (2024-03-10 17:00)

Posted by バンタム at 21:30│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くわっちょ~取り急ぎ
    コメント(0)