ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月05日

エビ養殖

エビ養殖

エビが抱卵し、子エビが親から離れてしまった個体も出てきました

このままでは隠れる場所が無いので、メダカの餌食になってしまいそうです





エビ養殖

そこで外のプラ舟に入っている流木を水槽に入れる事にしました

子エビの隠れ家になって効率よく増やそうという事です

水槽で増えなくても外のプラ舟で勝手に増えているんですが、たまにポロっと死んでいるんで・・・・

良い具合にウィローモスが生えています

ざっと洗って水槽にドボンです




エビ養殖

↑ の流木は大き過ぎたので別のヤツにしました

クリプトの葉っぱを踏みつけてしまってますが、細かい事は気にしません

正面から見るとヒーターも多少隠れてイイ感じです

クーリーローチ君も落ち付ける場所が出来たんで喜んでいるようです




エビがポロっと死んでしまう事があるんですが、死んだエビに生きているエビが群がって食べているのを見るとちょっとぞっとします

昨日まで仲良くエサをついばんでいた仲間を、死んだからといって『食べ物』と認識して食べちゃうんですよ!




今日の小ネタのコーナー

エビ養殖

セブンイレブン品

あんまり溶けなかったんで次に買った時はもっと長くチンしてみます





このブログの人気記事
今週の獲物 20/10
今週の獲物 20/10

25Cを使いたい
25Cを使いたい

今年の私はちと違う
今年の私はちと違う

ギア終了のお知らせ
ギア終了のお知らせ

フジ DBグリップ
フジ DBグリップ

同じカテゴリー(その他)の記事画像
スミスカタログ 2024
熱帯種の冬越し
ヒラタクワガタ 2本目
山梨県立富士湧水の里水族館
神エイト
ヘビハンター元年
同じカテゴリー(その他)の記事
 スミスカタログ 2024 (2024-05-30 17:00)
 熱帯種の冬越し (2024-04-20 17:00)
 ヒラタクワガタ 2本目 (2024-04-15 17:00)
 山梨県立富士湧水の里水族館 (2024-04-10 17:00)
 神エイト (2024-03-20 17:00)
 ヘビハンター元年 (2024-03-10 17:00)

Posted by バンタム at 23:57│Comments(2)その他
この記事へのコメント
後でそのエビわけてほしいからふやしといて===
Posted by テネルす at 2011年12月06日 21:28
テネルスさん、こんばんは!

まさかエサとして使うんですか?エサはダメですよ(笑)

外だと勝手に増えているんで何時でも言ってください
Posted by バンタムバンタム at 2011年12月07日 21:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エビ養殖
    コメント(2)