ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月26日

水たまりのすすめ

ロッド&リールの別冊でトップの本が出たというので市内の本屋に買いに行くと未入荷。別の本屋にハシゴしてもありません。結局一軒目で注文だけしてきました

会社の休憩時間に駄菓子の話で盛り上がり、あるだけ全種類買ってやろうかと鼻息を荒くしてコンビニに行くと、あまりのラインナップの少なさにテンション急降下して手ぶらで帰ってきました。スーパーに行けば良かったかもしれません

こういうのは続くので週末の釣りも思いやられますね





そんなこんなで水生植物の花の写真を撮りためておきました

水たまりのすすめ
ガガブタ

水たまりのすすめ

ティナ

水たまりのすすめ

マイヤォ。ティナの色が薄い感じですね

水たまりのすすめ

アサザ

水たまりのすすめ

花菖蒲

水たまりのすすめ

正体不明の勝手に生えてきた水草
水たまりのすすめ

花の主です

水たまりのすすめ

キクモ

水たまりのすすめ

姫スイレンの黄色

水たまりのすすめ



水たまりのすすめ

コウホネ

水たまりのすすめ

フイリクサヨシ

水たまりのすすめ

シラサギカヤツリ

水たまりのすすめ

ナガバオモダカ(ピンボケだ(汗)

水たまりのすすめ

クワイ(オモダカかな?)

水たまりのすすめ

花ではありませんがハスの葉っぱは水をはじきます

水たまりのすすめ

茶碗バス

水たまりのすすめ

茶碗バスの蕾と種

水たまりのすすめ

ちなみにハスの花は朝開いて夜に閉じます

2、3日で花弁が落ちて↑の種になります

水たまりのすすめ

水たまりのすすめ

茶碗バス(八重咲き)




ブラックをやっている方なら、水生植物は好きだと思います

家に居ながら水生植物が楽しめるし、花が綺麗な種類もあります

↑のハスの入っている容器は栓のできるプランターなんでリーズナブルに始められます

場所もベランダなどの日の光が良く当たる、ちょっとしたスペースで出来ます

今の時期はホームセンター等に、売れ残りの水生植物が特価で売られているかもしれません

釣りに行った帰りに採集なんてのも面白いかもしれません

希少種で採集してはいけないもの、ブラックみたいに外来法で移動もできないものもあるかもしれませんので各自お調べください(←無責任)

今年とりあえず始めてみて、面白いと思ったら来年力を入れてみるなんてのも良いかもしれませんよ(GW位から商品の入荷があります)




今日の小ネタのコーナー
水たまりのすすめ

ヤマザキ コーヒースフレ

予想通りの味で安心な感じでした




タグ :ビオトープ

このブログの人気記事
今週の獲物 20/10
今週の獲物 20/10

25Cを使いたい
25Cを使いたい

今年の私はちと違う
今年の私はちと違う

ギア終了のお知らせ
ギア終了のお知らせ

フジ DBグリップ
フジ DBグリップ

同じカテゴリー(その他)の記事画像
スミスカタログ 2024
熱帯種の冬越し
ヒラタクワガタ 2本目
山梨県立富士湧水の里水族館
神エイト
ヘビハンター元年
同じカテゴリー(その他)の記事
 スミスカタログ 2024 (2024-05-30 17:00)
 熱帯種の冬越し (2024-04-20 17:00)
 ヒラタクワガタ 2本目 (2024-04-15 17:00)
 山梨県立富士湧水の里水族館 (2024-04-10 17:00)
 神エイト (2024-03-20 17:00)
 ヘビハンター元年 (2024-03-10 17:00)

Posted by バンタム at 23:10│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水たまりのすすめ
    コメント(0)