ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月27日

くわっちょ

昨日は一軒、今日は二軒の本屋さんに行ったんですが、トップ堂が売り切れてました

発売日に買いに行かないと売り切れてしまうようです




そんなこんなでオオクワの幼虫の入れ替えをしました

その前に・・・
くわっちょ

左側が先週ビン詰めしたもの。若干白くなってきてます

右側がさらに前にビン詰めしたもの。ほぼ真っ白です
キノコの菌が廻ると白くなり、使い頃となります




今回入れ替え分の最大体重の幼虫
くわっちょ

かなりいまいちです

初回の入れ替えで20グラムはいってて欲しいですねぇ

もう一頭13グラムのがいて、多分オスだと思うんで大きいほうのビンに入れました

メスは何頭かいて8~10グラム位でした

常温飼育の場合は、1本目のビンにもっと気温の高い時期に入れた方がいいようです





(これはボクが探し易い用なんで気にしないでください)
クワ用品代('10/09/15~)

                           合計
菌糸ブロック                   3300
マット                        450
添加材                       420
送料                        1990

                           6250           




このブログの人気記事
今週の獲物 20/10
今週の獲物 20/10

25Cを使いたい
25Cを使いたい

今年の私はちと違う
今年の私はちと違う

ギア終了のお知らせ
ギア終了のお知らせ

フジ DBグリップ
フジ DBグリップ

同じカテゴリー(その他)の記事画像
スミスカタログ 2024
熱帯種の冬越し
ヒラタクワガタ 2本目
山梨県立富士湧水の里水族館
神エイト
ヘビハンター元年
同じカテゴリー(その他)の記事
 スミスカタログ 2024 (2024-05-30 17:00)
 熱帯種の冬越し (2024-04-20 17:00)
 ヒラタクワガタ 2本目 (2024-04-15 17:00)
 山梨県立富士湧水の里水族館 (2024-04-10 17:00)
 神エイト (2024-03-20 17:00)
 ヘビハンター元年 (2024-03-10 17:00)

Posted by バンタム at 00:15│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くわっちょ
    コメント(0)