2010年10月14日
割り出し 大人&子供
オオクワとノコギリの割り出しをしました
オオクワから・・・
一度割り出しをしたんですが、再チェックです

親虫が削っていない産卵木から出てきました(チェックして良かった!)

5頭出てきました
プリンカップの一番上の幼虫が一番大きく、菌糸ビンに入れるべきですが、ミスって千枚通しで刺してしまった恐れがあるんで、様子見でプリンカップに入ってもらいます
また菌糸ビンの準備をしなければいけません
そしてノコギリ(2セット目)
ケースごとひっくり返し、幼虫を探します


なんと3頭しか採れませんでした!大失敗です
お疲れ様の親虫 オオクワ&ノコギリ

6月に成虫になったオオクワの成虫(別系統)の割り出しをしました

うれしい誤算は小さいほうのオスはメスだと思い込んでいました
なんとか2ペア確保です
オオクワから・・・
一度割り出しをしたんですが、再チェックです
親虫が削っていない産卵木から出てきました(チェックして良かった!)
5頭出てきました
プリンカップの一番上の幼虫が一番大きく、菌糸ビンに入れるべきですが、ミスって千枚通しで刺してしまった恐れがあるんで、様子見でプリンカップに入ってもらいます
また菌糸ビンの準備をしなければいけません
そしてノコギリ(2セット目)
ケースごとひっくり返し、幼虫を探します
なんと3頭しか採れませんでした!大失敗です
お疲れ様の親虫 オオクワ&ノコギリ
6月に成虫になったオオクワの成虫(別系統)の割り出しをしました
うれしい誤算は小さいほうのオスはメスだと思い込んでいました
なんとか2ペア確保です
Posted by バンタム at 02:36│Comments(0)
│その他