ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月13日

二枚でどうだ



今日は13日の金曜日ですがマグトーネタです

バスと釣り人のバックナンバーでマグトーのペラ二枚付けの改造が載っていて
自分でも試したくなり去年のシーズン中に極秘テストしていました(笑)








上段は部品屋の一番大きい丸ペラ
ピョコピョコ落ち着きの無い何だかわからない動き

中段はダイフラのペラ
そこそこ首振りします

下段は部品屋の中サイズのペラ
ボクはコレが一番お気に入りでテーブルターンします




丸ペラは中央部が凸凹になっているんで、凸同士で合わさるようにセットすればビーズ等は要らないと思います

バスと釣り人でペア同士の干渉音が~なんて書いて有ったんで逆ヒネリしかテストしていませんが、BPでリア2枚ペラのルアーで同ヒネリ、逆ヒネリとわざわざ二種類出しているんで同ひねりもやってみるのも面白いかもしれません

因みにヨコワレのマグトーはヒートンが長いのでそのままでも取り付けできるかと思いますが
タテワレはかなり短いのでロングヒートンに付け替えた方がイイと思います




コレはもろパクリ


普通に釣れそうな気がしますけど邪道っぽいですね(笑)




改造ネタついでに・・・


フラップテ-ルもどきを作ろうとしたものです
苦労の跡が見えますね

こんな感じに無駄な事をして遊んでおります
  


Posted by バンタム at 09:40Comments(0)ルアー