2010年10月24日
諦めが肝心
今日も懲りずに行ってきました、朝マズメ

今日も真っ暗な内からオカッパリを始めると、ジッターバグの引いた後に泡が消えません
コレが噂のターンオーバーか?と思いつつ、空が白み始めるとともに入水
しかし夜明けが遅くなりましたね!
最初はザラ、ジッターバグを使いましたが無反応
良く見える位に明るくなってみると、水が濁っています
満水で投げ所無し、濁り、アタリ無しで早くもスピードシャッドを投入
池を半周するとオカッパリの人が見えてきて、射程距離に入ってしまうんでユーターン
相変わらず無反応なんで、すぐ近くのチビッコだけど多分釣れる池に移動を考えました
「今日も頑張ったけどダメでした」的な絵を残そうと↑の場所をカメラに撮り、写真に写っている冠水している木の右側で、スピードシャッドのキックバック二回目に出ました!吸い込みバイト!!!
あまり大きくないのは引きでわかりますが、今日はスーパーストライクなんで結構引き込まれ楽しい!
いなしていなして上げました。39センチ

あとはチョロっと投げましたが、一応釣ってるんで大満足で終了
移動しようとしていたんで、浮いてからは1時間15分しか釣りしませんでした

レベルワインダーがたまに動かないみたいで、ラインが偏って巻かれて、これが原因かな?というバックラッシュも起きました
実はオカッパリしている時に気が付いてはいたんですが、使っていれば治るかなと思い試してみました
エントリーポイントに向かっている時に、ザラを遠投&回収を繰り返した時は、ちゃんと動いていたんですけどね~意味不明です
今日も真っ暗な内からオカッパリを始めると、ジッターバグの引いた後に泡が消えません
コレが噂のターンオーバーか?と思いつつ、空が白み始めるとともに入水
しかし夜明けが遅くなりましたね!
最初はザラ、ジッターバグを使いましたが無反応
良く見える位に明るくなってみると、水が濁っています
満水で投げ所無し、濁り、アタリ無しで早くもスピードシャッドを投入
池を半周するとオカッパリの人が見えてきて、射程距離に入ってしまうんでユーターン
相変わらず無反応なんで、すぐ近くのチビッコだけど多分釣れる池に移動を考えました
「今日も頑張ったけどダメでした」的な絵を残そうと↑の場所をカメラに撮り、写真に写っている冠水している木の右側で、スピードシャッドのキックバック二回目に出ました!吸い込みバイト!!!
あまり大きくないのは引きでわかりますが、今日はスーパーストライクなんで結構引き込まれ楽しい!
いなしていなして上げました。39センチ
あとはチョロっと投げましたが、一応釣ってるんで大満足で終了
移動しようとしていたんで、浮いてからは1時間15分しか釣りしませんでした
レベルワインダーがたまに動かないみたいで、ラインが偏って巻かれて、これが原因かな?というバックラッシュも起きました
実はオカッパリしている時に気が付いてはいたんですが、使っていれば治るかなと思い試してみました
エントリーポイントに向かっている時に、ザラを遠投&回収を繰り返した時は、ちゃんと動いていたんですけどね~意味不明です