2015年09月17日
月一レストア
バイクネタです

純正部品が届きました
行きつけのバイク屋さんが無いので、今までは2りんかんに行って注文していました
会社の子に”ウェビック”で注文すると3000円以上は送料無料というのを教えてもらい、今回初めて利用してみました
3000円なんてスグに超えるし、取りに行く手間と時間を考慮すると、ネットで注文した方がボクにとっては都合がイイです

右のサイドカバーの取り付けねじの裏に付くプラワッシャー
今までプラワッシャーが無いまま使っていましたが、コレが有るとねじが脱落しないんですよね
当たり前田のクラッカーですけど超便利!
コレを考えた人、天才です

同じサイドカバーを留めるタンク部のグロメット
フレーム側のもついでに頼めばよかったです

次はメインイベントのリアキャリパーの分解です
醤油色のフルードが出てきましたよ
しかし、セローのリアブレーキホースって『の』の字を描くみたいに取り回しされていて無駄な感じがします

今日はここまで
リアキャリパーを外すには、ホイールを外さないとならないのは普通なんですかね?
キャリパーを外した後、アクスルシャフトを入れてバイクを動かせるようにしました
純正部品が届きました
行きつけのバイク屋さんが無いので、今までは2りんかんに行って注文していました
会社の子に”ウェビック”で注文すると3000円以上は送料無料というのを教えてもらい、今回初めて利用してみました
3000円なんてスグに超えるし、取りに行く手間と時間を考慮すると、ネットで注文した方がボクにとっては都合がイイです
右のサイドカバーの取り付けねじの裏に付くプラワッシャー
今までプラワッシャーが無いまま使っていましたが、コレが有るとねじが脱落しないんですよね
当たり前田のクラッカーですけど超便利!
コレを考えた人、天才です
同じサイドカバーを留めるタンク部のグロメット
フレーム側のもついでに頼めばよかったです
次はメインイベントのリアキャリパーの分解です
醤油色のフルードが出てきましたよ
しかし、セローのリアブレーキホースって『の』の字を描くみたいに取り回しされていて無駄な感じがします
今日はここまで
リアキャリパーを外すには、ホイールを外さないとならないのは普通なんですかね?
キャリパーを外した後、アクスルシャフトを入れてバイクを動かせるようにしました