時期が来た

バンタム

2018年04月23日 17:00

クワガタネタです




オオクワガタの産卵セットを組みます

↑去年の残り物(使わなかった分)の産卵木ですけど、なんだかどす黒い

使えるんやろか?

とりあえず熱湯で殺菌&給水させます




↑の写真と変わり映えしないですが、残った水を抜き新聞紙を下に敷いて余分な水分を飛ばしています




2日経ったんで樹皮を剥きました

そのままセットしようかと思ったんですが、まだ水分が多すぎな気がするんで、もう1日置いておきます

今までの経験だとオオクワは水分過多だと成績が悪い気がしております




やっとこさセット

あとは親虫を投入するだけ

産卵木は2本しか無かったんで、菌糸ブロックを半分に割って菌床産卵させてみようかと思います(以前失敗しましたが)


あなたにおススメの記事
関連記事