霞一周

バンタム

2017年05月19日 17:00

バイクネタです



以前バイク雑誌で見て、いつかは走ってみたかった霞ヶ浦の周りのダートへ向かいました


右岸からスタート(白いモノが浮かんでいるのは白鳥です)



ちょっと走ったところ

対岸が霞んで見えます

あまりに広大なんで海みたい





立ち寄った野球場はー


欽ちゃんの野球チームのホームグラウンド

のどが渇いていたんで、ここでジュースとトイレ休憩


トイレでやたらツバメが飛んでいるなぁと思ったら巣作りの真っ最中

撤去されませんように






予科練平和記念館は月曜休みで入れず


その少し手前で阿見の大仏は遠くに見えました


広大なレンコン畑が有り、夏はハスの花を楽しめる事でしょう





筑波山が見えたんですけど、写真に写っていなくて残念




霞ヶ浦一周ともう一つの目的が、道の駅たまつくりの『行方バーガー』(オリジナルハンバーガー)を食べる事

メリケンナマズのなめパックンを食しました

霞ヶ浦大橋を渡らずにここまで来るのが結構しんどかったです

ここまで来ればあと一息なんで一気に走り切りました



そうそう、ほんのちょっと砂利道が有ったんですけど、ほとんど舗装路でした

帰宅後にバイク雑誌を漁ると、「アウトライダー」誌の2001年4月号でした

本によると2キロのダートが数本あったりで、砂利道の比率が高かったみたい

情報が古すぎでしたね(笑)





今日の小ネタのコーナー


帰宅後に軽くバイク掃除している時に気が付いたのですが、フォークブーツの側面に空気抜き?の穴が開いていました

車体の外側に穴が向いていたんで、バンドを緩めて真後ろに来るようにぐるっと回しておきました


あなたにおススメの記事
関連記事