クルマが無い 釣行

バンタム

2016年09月25日 17:00

車検の為、いつもの川カヤックは出来ないので、朝マズメにブルーギル狙いで代車で隣町の野池に向かいました(3日の釣行です)


軽自動車が代車だったんですが、HDDナビ・ETC・電動スライドドア・HID・オートライト・ハンドルにオーディオの集中スイッチ・横滑り防止・間欠ワイパーのスピード調整機能・アイドリングストップ機能・サイドエアバッグ・・・ ・・・ちょっと観察しただけでも豪華過ぎる装備が付いておりました

ふと思ったのが車って10年位のスパンで買い替えた方が、昔はオプションだった装備が標準になったりしてお得感が有るかも知れませんね

ボクの今乗っているのはマイカー史上初のリモコンキーに感動した覚えが有ります

マイカーはそろそろ10年落ちですが、20万キロを目指してるんでまだまだ乗りますよ

愛着も有りますしね



で、釣りの方

初っ端から落ちパクバイトを貰った後、スイレンの切れ目の延長線にロングキャスト

アクションさせてきて、スイレンの真横に来たところで『パチン』と良い出方!

ファイト中はリールのドラグがズルズル

スイレンに巻かれまいとラインを指で押さえて後ずさりして岸に上げようかと思ったんですが、岸際の草にルアーが引っ掛ってしまったんで水にジャブキャブ入りハンドランディング!


長靴を履いてきて良かったバイ


ルアーはこんな感じになってました(ティニートーピード)



釣り進んでいくとギルアタックは数発有るものの全く乗らない

ちょっと閃いたことが有るんですが、ギル釣りはなかなか行かないんで試す機会が有るかどうか・・・?



いかにも魚が付いていそうなポイント

キャストすると大きいブラック(と言っても小さいですが)がルアーを見に来る

「あんなの釣れたらまた(ドラグが滑り)巻けなくなっちゃうよ」とか思っていたら、横から2匹の別のブラックがルアーに襲い掛かってきて一番小さいのが食ってきた!

ファイトするとドラグはズルズル

ジャンプされ突っ込まれバレました・・・


その後少し釣りをしましたが、ポツリポツリとバイトを貰いつつも追加は無く終了となりました

6時開始の6時40分終了

短時間でしたが楽しめました





車検の終わったマイカーを取りに行って夕マズメの部

いつもの川カヤックです




釣り開始は4時30分

いきなりウンデッドを投入していましたが、台風の影響か岸際のアシが倒れ込んでいてキャストしづらくフロッグにチェンジ

ブチ込んでいたらバイトを一つ貰いましたが、乗らずのもちのロンでオカワリ無し



フロッグに飽きてきたんでプラグに戻して釣り上がりUターン



日が傾きチャガースプークにチェンジしてショボバイトを貰いましたが、乗らずにもちのロンでオカワリ無し

一度流されてそ~っと戻り、マグナムタイガーをキャストしましたが何も無し






ここで帰ろうかと思いましたがー

「もう1キャスト」と永遠に(笑)粘ってしまうのが釣り人の性

困った時のバド頼みって事でLot No.1001を取り付けキャスト


こんな暗がりの奥でバイトが有りました



暗くなったんで本日終了

全く期待していなかったのに3バイト有っただけでも良しとしておきましょうか


しかし、だんだん暗くなっていく中での後片付けはやっぱしヤだなぁ


あなたにおススメの記事
関連記事