月一レストア
バイクネタです
今回はフロントブレーキキャリパーのオーバーホール(予定)です
マスターのふたが外れなくて、ねじを貫通ドライバーでショックを与えたら取れてくれました
粉(ブレーキフルード?)が沢山付いておりました
リアほどフルードが汚れていなかったのは、ホースを交換したためだと思われます
パッドが外れなくて四苦八苦
↑の状態で強引にパッドを外してしまい、パッドサポートと言う部品をひん曲げてしまいました
サービスマニュアルを見ると、キャリパーをフォークから外さずにもう一本付いているボルトを抜き去って回転させて外すらしいです
ここで暗くなってしまったんで強制終了
作業したのは11月の中旬なのに蚊の猛攻に遭いました
最近仕入れた小さいコンテナです
工具をコンクリに置かなくて済むのと、作業が終わるまで出しっぱなしに出来るのがイイですね
関連記事