あなたの知らない世界 釣行

バンタム

2013年07月22日 21:30

今日も懲りずに行ってきました

朝マズメ(21日の釣行です)





俺タイム(真っ暗な時間)はノイジー系でスタート

最近、夜明けが遅くなってきましたね

ふと、上流を見ると川幅の真ん中あたりで赤い光が見えました

やがて白い光に変わり、岸際に近付いたところでフッと消えました

???





俺タイム(真っ暗な時間)は無反応で、うっすら明るくなってきたところで朝はマズメにペンシルベイトへ移行

さらに明るくなってきたところで水が濁っていたんでマグトーにチェンジ

コレまた無反応で釣り上がりUターン

帰りは釣れ線ルアーの登場です





流れが有るんで浮き輪もビックリのショートキャストに、2・3度アクションさせてピックアップというせわしない釣り

バディを2度首振りさせて、ピックアップを開始したところでゴミが引っ掛かったと思ったら釣れていた!



超チビッコですがバディを食ってくるガッツのあるヤツです





今度はここぞという場所だったんで流されるスピードを緩め、連続高速首振りに『バシャン』と良い出方!

一気に寄せてベッドイン!



サイズアップの37センチ

ルアーはマグナムポップRっす





↑写真を撮っていたらエントリーポイントのすぐ近くまで流されたんで、そのまま終了としました





朝の光の正体は分からず仕舞い

最初はウェーディングの人かと思ったんですが、上下動無く真横にすーっと動いたんでボートか何か?とも思ったんですが、すれ違ってないし上げられる場所もないし・・・

人工的な光だったのと、スグに明るくなってくる時間だったんで怖くは無かったんですけどね

気になってきょろきょろしてましたけど・・・






今日の小ネタのコーナー



電線の上の黒いのは全部ツバメです

家の横の畑の上を飛ぶ練習しているのか?エサを捕まえているのか?飛びまわっては電線で休憩しています

この間テレビでやってましたけど、東南アジアやオーストラリアから日本へ渡ってきて子育てするらしいです

飛ぶのが上手い訳ですね


あなたにおススメの記事
関連記事