リリーパッド

バンタム

2010年09月01日 22:07

9月になりました

少し前から朝マズメの釣りの準備をする時間は涼しくなっていたんですが
もう少し遅い通勤時間も大分涼しくなってきました

通勤時はガソリン代をケチって真夏でも窓全開でエアコンオフがバンタム式です

稲刈りも始まり香ばしい匂いがしています




リリーパッドの近況です


ハスが種を付け始めました

花弁が落ちたら切ってしまった方が次の花が咲きやすい様ですが
種で増やしてみたいんで放置プレイしてみます

ハスを入れている容器は特に水の蒸発が早く3,4日に一度水を注ぎ足しています

全体的に葉っぱの色が薄くなり、枯葉も目立つようになりました

夏が終わったばかりですがこのまま枯れてしまうんでしょうか???






熱帯スイレンのティナが咲きました

この水連鉢は去年ティナを植えていたんですが、今年は移動してしまい入っていないはずです

記憶が間違っていなければ球根で越冬したことになります

だとすると野外に出てしまうと危険かもしれません






これはガガブタですが水草でいうランナーで増えるようです

エビかオンブバッタに葉っぱを食われまくってます。オイシイみたいです






残念ながら減ってしまった白メダカを買い足しました

コレでダメなら来年再チャレンジです






前から欲しいと思っていたアサザが売っていたんで導入しました

今から咲くかどうか?ですが咲いたらアップします


あなたにおススメの記事
関連記事