ザラを直そう~湯治

バンタム

2012年04月24日 21:00

浸水するザラを修理します



ホッテントットがパッケージに写っている2液の接着剤で穴埋めします

この接着剤を買ったのは何年も前ですが使えるか少し心配です




患者はこちら・・・・



あのザラです。ちなみに素性がわかってパスプロショップスのオリカラみたいです

ソリザラのXRSはオクで買ったのですが、何と穴があいてました!!






穴にぺたぺた・・・・






元のラインアイにぺたぺた・・・・

ヒートンにも接着剤を塗ってノーズに刺し込むと、元のラインアイから気泡が出てきました!!

ラインアイのヒートンがやたら深く差し込まれていて、ここから浸水していたのをこの段になって思い出しました

覚えていないんだな、コレが(笑)

確か夏の出来事でしたかね?






接着剤だけだと穴が塞がらない恐れがあるので、爪楊枝を穴に刺し、少し引っ張ったところでカットします

下に敷いてる新聞の広告の目が怖いっす






カットした爪楊枝の先をヒートンの穴に押し込みます

クリアボディですが、粉を吹いて内部が見えなくなっているので見た目的にも無問題です






またぺたぺた




一日待ってー






熱めのお湯に入れテスト

あんまり熱いんで写真ぶれました

熱湯コマーシャルかと思いました(笑)

空気が出てこないので成功の様です

ルアーをぶつけたら簡単にポロっと取れちゃったりして(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事
NFL