反射板入りっぽいの好き♡
ディープクランクをいじくりました
ベースはノーマンのディープリフレクトNだと思います
リップをニッパーでぶった切って平ヤスリで整えてヒートン打ちこみ
リップはメドウマウスから拝借。角度を取り付け穴に対して直角気味にしました
使ってみましたがバジンクランクみたいな動き
あまり潜らないし引き抵抗も少ないですよ
日本の部品屋のもう少し長いリップの方がよりブリブリ泳ぐかもしれません
もう一個ゲットしたら作ってみようかと思います
コイツはミロルアーのミロプロップを目指しました
田舎なんで売って無いんですよ
ペラはウンデッドザラスプークのがチープな感じがしてイイかな?と思いつけてみました
得意の長穴加工はしませんでした。穴の芯がずれているのは精度が悪いだけですよね?
デカ目のペラを付けたので斜め浮きになるのを期待しましたが、水平浮きになりましたね
リアのエイトリングを半田ゴテで熱して外したら大きい穴があいてしまったので、瞬間接着剤を流し込みました。固まった後にピンバイスで穴あけしたところサクサクとあまり抵抗が無く穴あけ出来てしまったので、本当はテールにもフックを付けたいところでしたがお腹のみのワンフッカー仕様としました
万一ブラックを掛けてすっぽ抜けたらかわいそうですからね
テーブルターンするし、反射板・ラトルが入ってるし、ウェイトも有って投げやすいし爆釣の予感です
関連記事